[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;18034.77;-31.98
Nasdaq;5173.77;+18.52
CME225;16360;-120(大証比)
[NY市場データ]
14日のNY市場はまちまち。ダウ平均は31.98ドル安の18034.77、ナスダックは18.52ポ
イント高の5173.77で取引を終了した。昨日の大幅下落を受けた買い戻しが入り、買
いが先行。アップルなどハイテク銘柄が選好されたものの、原油安や利上げへの警戒
感から上げ幅を縮小し、ダウは下落に転じた。セクター別では、テクノロジー・ハー
ド・機器や半導体・半導体製造装置が上昇する一方でエネルギーや自動車・自動車部
品が下落した。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比120円安の16360円。ADRの日本株は任天堂<7974>、
コマツ<6301>、LINE<3938>が堅調な他は、トヨタ<7203>、NTT<9432>、ファナック
<6954>、三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>、富士フイルム<4901>、京セラ
<6971>、日東電<6988>など対東証比較(1ドル102.37円換算)で全般冴えない。