就活用のTwitterアカウントを作成<br />実名と顔写真で企業に見つけてもらうのが第一歩ますなが・ひろゆき
株式会社ライブレボリューション代表取締役社長。 1974年、奈良県生まれ。1999年、早稲田大学大学院を修了後、大和証券株式会社に入社。2000年、渋谷「ビットバレー」の盛り上がりに刺激を受け、株式会社ライブレボリューションを設立。モバイル広告代理店事業を中心に、急成長を続けている。同社が発行する経営者向けメールマガジン「プレジデントビジョン」は読者数12万人を誇る。著書に『Twitter就活』(ダイヤモンド社)、『宇宙一愛される経営』(総合法令出版)、『仕事頭がよくなるアウトプット勉強法』(サンマーク出版)などがある。 ツイッターアカウント:http://twitter.com/masunaga_lr ブログ:http://www.president-blog.com/ コーポレートサイト:http://www.live-revolution.co.jp/ プレジデントビジョン:http://www.president-vision.com/

 今回から、Twitterを活用した就活の進め方を具体的に見ていきます。まずは、就活用のTwitterアカウントを取得することからスタートです。

 Twitterアカウントとは、通常「@xxxxx」の形で表示されるもので、私の場合は「@masunaga_lr」です。はじめてTwitterに登録する人はもちろん、すでにTwitterを利用している人も、新たに別のアカウントを取得することができます。

ネガティブな本音は別アカウントで

 Twitter就活では、相手(企業の採用担当者)にあなたのツイートを見てもらうことが前提なので、すでに自分のタイムラインが見られたくないつぶやきで埋まっている人は、就活用に別アカウントを用意することをオススメします。

 Twitterはオフィシャルな発言よりも、ちょっとゆるめの発言が喜ばれるメディアだといわれますが、それもケース・バイ・ケースです。少なくとも、実名でTwitterをやっている人は、匿名掲示板に書き込むのと同じような気持ちでつぶやいていると、きっとどこかで失敗します。

 就活が長期化しがちな現在、うまくいかずに泣きたくなるときや、グチをこぼしたくなるときもあるでしょう。しかし、そういうネガティブなつぶやきがずっと並んだタイムラインを読んで、「この人を採りたい」と考える採用担当者はまずいません。

 どうしてもウサ晴らしがしたければ、就活用のアカウントとプライベートなアカウントを別々に取得すべきだと思います。

アイコンには自分の顔写真を使う

 次ページの画像はTwitterのプロフィール設定画面です。画面右上の「設定」をクリックし、プロフィールを選択すると出てきます。以下、この項目にそって説明していきます。