【 4 】


  翌朝、圭介はいつもより早めに家を出た。あの老人に会うためである。しかし、当然のことだが、約束をしているわけではない。とにかく、公園に行ってみないことにはわからない…。

「いたっ」

  思わず声に出てしまった。あのスーツ姿の老人が、今日も黙々とゴミを拾っていた。前の日に、「野球大会」でもあったのだろうか。その日の公園はやたらとゴミが目についた。ベンチのあたりは、空缶と弁当のゴミが散乱していた。

 圭介が歩いてくる姿を見ると、老人は、
「おぉ…、おはようさん」
  と挨拶をしてきた。圭介は、
「おはようございます」
  とピョコンとお辞儀をして答えた。

「あのう…、この前はどうも」
「はて、何か、ワシがしたかな?」
「い、いや。ありがとうございました」
「何が…?」
「何がって…。そう言われると、確かに、何もありませんよね」
「ふぅむ…」
  老人は、拾う手を休めて圭介の方を見てニヤニヤ笑っている。

「今日は、この前より、キミが来る時間が早いようじゃな」
「はい。ちょっとあなたにお聞きしたいことがあって」
「ほう、何かな」

 そう言うなり、老人は再びゴミ拾いをはじめだした。
  圭介は、ゴミ拾いをする老人の後ろをついて歩きながら、昨日の出来事を話し始めた。生まれて初めて、路上の「空缶」を拾ったことを。

「この前、おっしゃいましたよね。拾った人だけがわかるって」
  老人は一瞬、手を止めて、
「ほほう、キミは拾ってみて、何かわかったのかな?」
「いいえ、ぜんぜん」
「そうじゃろうなぁ。1つ空缶を拾っただけではなぁ…」

 圭介は少々ムッとしたが、そのまま堪えて聞き返した。

「先日、拾えば何が得になるかわかるって、おっしゃったでしょう」
「おや? そんなこと、ワシが言ったかな?」
「言いました」
「そうじゃったかのう…。では、ちょっと、言い直そう。拾うと何かが自分の中で起こる。何かが変わる。その何かは拾った人だけがわかる、という意味で言ったのじゃ。どうじゃな、何か起きんかったかな?

なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? 【その2】