④[アンケート型]
  やおらメモを取り出して、「今年御社は何名ぐらい採用の予定ですか」というタイプ。
  そんなこと聞いて、いったいどうなるんだ。「僕は人事の採用担当じゃないから、そういうことはよく知らないなあ。まあ100人かそこらじゃないの」とOBが答えると、「おかしいなあ。新聞には、90人って出ていたんだけどなあ」と言う。
  知ってるんじゃないか。
  だいいち、100人が90人だったとして、君は何か作戦が変わるとでも言うのか。
  OB訪問では、人事部が発表していることや、入社案内やホームページに書いてあることは、改めて聞くな。
  もし、OBが、「公式発表では、100人採用となっているけど、ここだけの話、実際のところは、85人あたりらしいよ」と教えてくれたとしても、それに対する対策が立たないかぎり、そんな情報はなんの意味もない。
  アンケート型はまだいい(いや決してよくはないが)。
  もっとエスカレートしたのが、

  ⑤[芸能レポーター型]
  かなり深刻な面持ちで、「御社では、もう既に、コネ枠で、定員の半数以上が内定しているというウワサなのですが、本当のところはいかがなのでしょう」
  なんて小声で言う奴。もしOBが、「そのウワサは間違っている。コネ枠で内定しているのは、半数ではなくて、全部だ。だから受けたってムダなんじゃないの」と言ったら君は、受けるのをやめるのだろうか。
  対策の立てられない情報は、意味がないと知るべきである。

  ⑥[因縁吹っかけ型]
  なんの脈絡もなく、「神は存在すると思いますか?」と、就職になんの関係もない議論を吹っかけてくる人。
  そんな変な人がいるのかと思うだろうが、これも結構多いタイプだ。
  ひとりで喋りまくって、ひとりで怒って、ひとりで興奮して帰っていく。
  独り言につきあわせないでほしい。そうかと思うと、

  ⑦[世間話型]
  「お忙しいですか」
  「忙しいね」
  「そうですか。今日は天気がいいですね」
  「…………」
  「今年の巨人はどうですかね」
  君はいったい何をしに来たんだ。

  ⑧[職務質問型]
  「CMプランナーってどういうお仕事ですか」
  またこれだ、とうんざりして答えると、「もうちょっと具体的に」と言う。これ以上のことは、実際仕事をしてみないとわかりっこないことなのである。入社2~3年目でも自分の仕事を説明することは不可能だ。
  「では、中谷さんの24時間を、朝起きてから寝るまでで結構ですから、具体的に教えてください」などということを言いだす。OBは教える義務がある、という勘違いをしている。

世間話ではダメだ。
黙っていたのでは、何も教えてくれないし、
人事に上げてくれない