SNSに友人がアップした商品や店舗、サービスなどの情報を見て、実際にそれを試したくなった経験のある人は多いだろう。商品を購入する際、アマゾンや価格.comなどで口コミをチェックする人は少なくない。しかし、1月25日にビルコムが発表した調査結果によれば、口コミサイトやECサイトの口コミ以上に信用度の高いのはSNSでの友人の口コミだという。“口コミ”による宣伝効果の強さは以前から言われてきたことだが、ネットを介した友人からの“口コミ”は、流通にどのような影響を与えるのだろうか。

 調査は2011年8月11日~15日に実施。調査対象は、日本全国に住むFacebookユーザー(利用頻度は1日に1回以上)で、マスコミ・広告・宣伝・マーケティング従事者を除く20~40代の男女。調査方法はインターネット。5263人より500人のサンプルを抽出。

Twitter、mixiに20ポイント以上の差
Facebook上の口コミの強さとは

 調査によれば、「口コミ情報」で最も信用度が高いのは「リアルな口コミ情報」(とても信用する・まあまあ信用するを合わせて87.6%)。「Facebookの口コミ情報」はこれに次ぐ76.2%だった。「口コミサイト(アットコスメ、価格.com)の情報」(67.8%)、「ECサイト(楽天・アマゾンなど)の口コミ情報」(64.8%)、「ブログの口コミ情報」(58.2%)と続いた。調査対象が「Facebookユーザー」という偏りは否めないが、それでもこの調査結果に共感を覚える人は多いのではないか。

 特徴的なのは、「Facebookの口コミ情報」を「とても信用する」と答えた人は7.4%で「口コミサイト」(11.0%)や「ECサイトの口コミ情報」(8.6%)よりも少ないが、逆に「全く信用しない」と答えた人は「Facebookの口コミ情報」(4.4%)、「口コミサイト」(7.8%)、「ECサイトの口コミ情報」(8.0%)。実名が推奨され、リアルな友だちと結びつくことが多いFacebookでは、入ってくる情報に対して拒否感を示す人が少ないと言えるだろう。