手作業の業務を自動化する
ソフトウェアがRPA

ガートナー ジャパン
リサーチ&アドバイザリ部門
ITインフラストラクチャ&セキュリティ
阿部恵史 リサーチディレクター

 RPAとは簡単にいうと「ロボットによる業務の自動化」のこと。具体的には、企業で使っているさまざまな業務アプリケーションを自動実行したり、複数のアプリケーションの間でデータをやりとりしたりする技術のことを指す。RPAのソフトウェアは「デジタルレイバー(仮想知的労働者)」と呼ばれ、一つの作業のためのソフトウェアを「1ロボット」と表現する。

 正しく導入・運用すれば、これまで手作業でしかできないと思われていた業務を自動化し、大幅な処理速度のアップ、ミスの回避などを実現できる。結果、その業務に費やしてきた時間を、より付加価値の高い業務に振り向けられるため、生産性の向上も期待できる。

 例えば、経理担当者の経費書類のチェックは、これまでエクセルファイルなどで管理されている経費データを、担当者が領収書などに照らし合わせながら、一つひとつ精査していた。しかし、ロボットにその手順を覚えさせれば、同じ作業を秒単位で速く確実に処理することができる。

 ITオペレーション分野を中心とした市場動向分析と提言を行っているガートナー ジャパンの阿部氏は、導入効果の分かりやすい事例として、ある大手企業の人事考課のための資料作りを挙げる。

「人事考課に当たって各管理職に社員一人ひとりの人事データをまとめた資料を渡すのですが、属性や業務履歴、評価、教育・研修履歴、取得資格などの情報がいろいろなデータベースに点在していたので、それをいちいち手作業で一つにまとめていました。自動化をという考えもあったのですが、数人が年に1度忙しいだけなので、後回しにされていたわけです。こうした手作業もRPAなら無理なく自動化できます」

 たまにしかやらない仕事を人がやるとミスが出やすくなるが、ロボットならその点も安心だ。ミスが出たとしても、ログを追い掛けて改善することができる。また、一時期に仕事が集中して残業が増えてしまうことがなくなり、仕事量を平準化できるのも導入効果の一つだ。