働き方改革を乗り越えられる「収益力の高い会社」の作り方

働き方改革を乗り切るには収益力が必要

 働き方改革は働く人の過度な労働をなくし、仕事とプライベートのバランスを図ることにありますが、それは、実は「企業の収益力を高める」ことなしには成り立たないことを理解しておく必要があります。

 低収益の会社では、残業を減らしたり、職場環境を改善することは難しいからです。それでは、どうすれば高収益を作ることができるのでしょうか。

働き方改革を乗り越えられる「収益力の高い会社」の作り方小宮一慶
小宮コンサルタンツ代表

 この連載でも何度か書いたことですが、お客さまは商品やサービスを求めているのですから、お客さまが望むQPS(Quality、Price、Service)の組み合わせをつくり出して提供することです。

 それを考えて実現することがマーケティングです。それにはQPSによって「他社との違い」をつくり出すために、製造方法や販売方法などをイノベーションすることも不可欠です。

 ピーター・ドラッカーが言うように、マネジメントの根本的な仕事は、マーケティングとイノベーションにあります。「今日の仕事を明日も同じようにやればいい」と考える前例主義の経営者では、いつまでたっても自社を高収益企業に生まれ変わらせることはできません。