中学や高校で英語を習った人なら、たいていそれなりの単語力はあるものだ。にもかかわらず、いざ話そうとするとまったく言葉が出てこなくなるのはなぜなのか? 30年にわたって日本人が英語を話すための方法を考えてきたデイビッド・セイン氏が、この問題について、画期的な解決策を考案。そのメソッドを、このたび『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる――日本人1万人を教えてわかったすぐに話せる50の方法』にまとめた。
これは、とにかくしゃべれるようになること「だけ」をゴールにしたニュータイプの英語本。
「That sounds...」「I feel like...」「Let's say」など、一番使い回しの効く「最強のしゃべりだしフレーズ50」を厳選、どんな会話でも対応可能の「ネイティブの6つの会話パターン」に沿って紹介している。脳が最も効率的に記憶できる無料ダウンロード音声もついているので、「最短距離」で英語を話せるようになりたいという人なら絶対に必読の一冊だ。以下、その内容から一部を特別公開しよう。

ネイティブの会話のテンションに合わせる

英語はあえて「○○」すればうまく通じる

 ネイティブと日本人との間で違うのは「言葉」だけではありません。当然ながら、文化自体が違います。その意味では、言葉だけ覚えても、なかなか流暢な会話ができるわけではありません。

 反対に、言葉はつたなくても、ネイティブの会話のルールがわかれば、会話はぐっとラクになります。本書ではそんなネイティブの会話のルールを多数紹介しています。

 たとえば、ネイティブはちょっとしたことに対しても、あえてすごく驚いたかのようなリアクションをします。日本人同士でも女性なら「えー!」「本当!」などと使う人は多いと思いますが、ネイティブは女性に限らず、感情豊かな表現をして会話を盛り上げていくのがふつうです。日本人の皆さんも、ぜひテンションを合わせて、ネイティブと話すときは、「あえて驚く」ことに挑戦してみてください

 もっとも、日本人の生徒さんでも、「Really?」や「Wow!」をうまく使える人は多いです。しかし、そこから先が続きません。

 たいていの場合、ネイティブはそれらのリアクションの後に言葉が続くと思っているので、そのひと言で終わると会話がぎこちない感じになってしまいます。

 そこでぜひ使いこなしてほしいのが「I can't believe...」(~なんて信じられない)です。

 Wow! などの「ひと言リアクション」の後、このフレーズを使って「~なんて信じられない」と自分が驚いたポイントを伝えれば、しっかり気持ちが伝わって、相手もスムーズに次の会話のボールを打ち返せます。

こんなふうに使ってみよう

マリーが君ともう会いたくないと言っていたよ。
Mary said she doesn't want to see you anymore.
ええ! 彼女がそんなことを言うなんて信じられない!
Wow! I can't believe she said that!

あけましておめでとう!
Happy New Year!
1年がもう終わったなんて信じられないよ。
I can't believe another year has already gone by.

ABC 社がうちとの取引を打ち切りたいそうです。
ABC said that they want to stop doing business with us.
何だって?! 打ち切りたいだなんて信じられない。
What?! I can't believe they would want to do that.

サリーの息子に会った? 彼は今年で15 歳になるんだよ。
Did you see Sally's son? He turned 15 this year.
びっくりするほど背が伸びていたね!
I can't believe how tall he's gotten!

新製品の試作品が届いたよ。
We got a prototype of the new product.
おお! すばらしいクオリティーじゃないか!
Wow! I can't believe how great the quality is!

このクッキーおいしいね!
These cookies are delicious!
でしょ? これで脂肪分ゼロなんて信じられないよ。
I know! I can't believe they're fat-free.

ポイント:「ひと言リアクション」プラス「驚きポイント」が盛り上がる相づちのワンセット

(本原稿はD・セイン著『最低限の単語力でもてっとりばやく英語が話せる』の内容を一部編集して掲載しています)

デイビッド・セイン(David Thayne)
米国出身。社会学修士。日米会話学院などで約30年にわたり1万人以上の日本人に英会話を教えてきた経験を生かし、数多くの書籍を執筆。また、英語学校の運営や英語学習書の制作を行うAtoZ Englishを主宰。エートゥーゼット英語学校の校長を務めるとともに企業、学校等でビジネス英語、TOEIC、日本文化を英語で紹介する講演会やセミナーを開催。「日本文化を紹介するのは最高のおもてなし!」をテーマにした英語学習サイト「和カルチャーEnglish」(www.waculture.com)も運営している。著書は『日本人のちょっとヘンな英語』(原案。アスコム)、『ネイティブが教える英語の語法とライティング』(研究社)、『英文法、ネイティブが教えるとこうなります』(共著。NHK出版)など累計400万部を超える。