「テレビ番組では芸人のギャグがスベったり、トークがつまらなかったり、議論や批評が熱を帯び過ぎたりして、その場がヤバい空気、重たい空気に包まれることがあります。これが生放送だと、そのヤバさは計り知れません。しかし、トークの達人のタモリさんが司会をすると、こうしたヤバい空気は生放送でも生まれません。そこには場の空気を一瞬で変えてしまうトーク術があります。今回は『1秒で気のきいた一言が出るハリウッド流すごい会話術』の中から、タモリさんの、あらゆるシーンを好転させる術を紹介いたします。

タモリはなぜ生放送でも<br />ヤバい空気を一瞬で好転させられるのかイラスト:JERRY

場の空気が悪くなる展開を
どうやって打破するか?

 人間の性格は十人十色でバラバラです。ですから人生では、「かなり短気な人」と「空気を読みすぎる心配性の人」という組み合わせで飲食店に行く事もあるでしょう。

 そんな時、態度の悪い店員さんに当たってしまうと最悪です。短気な人は、「何だ、あの店員は」と、必要以上にピリピリします。そうなると、今度は空気を読みすぎる人が、短気な人が作り出す重い空気に耐えきれずにオロオロし始めます。

 そして、注意力が散漫となって飲み物のグラスを倒してしまったとします。

 必要に迫られ態度の悪い店員を呼ぶ事になるのですが、いくら呼んでも店員が来ません。こうして短気な人の顔はどんどん曇っていきます。一方、飲み物を倒した心配症の人は、自分が全てを引き起こしたと自分を責め始め、過剰にまわりに謝りはじめます。

 すると、短気な人は「お前じゃない。あの店員のせいだから。ハッキリ文句言ってやる!」と、とても気合が入ってしまい、いっそう険悪な空気になってしまいます。

 こんな時どうすればいいのでしょうか。たいていの人が最初に試みる「怒っている人をなだめる」という手段は、失敗する事が多いのです。