あの企業の退職金は幾らなのか――。近年「ポイント制」などの普及で分かりづらくなっているが、給与と並んで退職金額は企業を評価する物差しの一つになる。そこで週刊ダイヤモンドは有名企業の退職金額を徹底調査。学歴、退職時の役職、退職時期なども併せて禁断の実額を公表しよう。*本記事は『週刊ダイヤモンド』2016年10月22日号『知りたくなかった禁断の数字 退職金・年金』から抜粋したものです。

メディア
世界一の読売は平凡 朝日は破格の早期退職

 大手全国紙の記者といえばかつて高給花形の職業だった。その人気は凋落してしまったとはいえ、業績が良かったころに退職金を積み上げた最近の定年退職組なら、金額も派手かと思いきや、発行部数世界一の読売新聞の部次長級でも2000万円台後半と意外に平凡な金額。

 そもそも新聞記者は基本給が低く、残業手当によって年収がかさ上げされている。そのため基本給がベースとなる退職金は安くなってしまうというわけだ。

 一方で朝日新聞は非管理職でも読売の部次長級に並び、6年前の早期退職では8000万円もの大盤振る舞いをしたと業界で話題になった。

 また、出版不況といわれて久しいが、名門「一ツ橋グループ」の破格の退職金モデルを見る限り、総合出版社にはまだ余力があるようだ。

読売新聞東京本社中堅幹部
「局次長でようやく3000万円台に乗る程度で、朝日と比べると見劣りする。給与は残業手当などでかさ上げされているため、基本給ベースの退職金は安くなる」。組合員平均で2510万円、非組合員を含む大卒平均で2665万円