仕事がないなら、つくればいい!
働き方改革、副業解禁。好きなことを仕事にするとは聞くけれど、自分には無理と決めつけていませんか? 著者もかつては「好きなことを仕事に」とは思えなかった、ふつうの人でした。経歴なし、留学なし、壮絶経験なし。流されて就職するもたった2ヵ月でギブアップ。そんなふつうの人が、どのように好きなボードゲームを突き詰め、強みを仕事に変え、好きなことで「食える」ようになったのか……。
この連載では、『戦略と情熱で仕事をつくるーー自分の強みを見つけて自由に生きる技術』から一部を編集してご紹介します。

紹介もなく、魅力的な人に会いに行くことで<br />自分の成長が加速する

ボードゲームで生きていく覚悟を決めたから
行動するしかなくなった

紹介もなく、魅力的な人に会いに行くことで<br />自分の成長が加速する松永直樹(まつなが・なおき)
ボードゲームソムリエ、ボードゲームデザイナー。世界のボードゲームのプロフェッショナル
1990年生まれ。公務員の家庭に生まれ、6歳で『人生ゲーム®』に出会い、1人でマス目をひたすら読んで遊ぶほど没頭する。中学生の時に、『カルカソンヌ』という世界で一番権威のある賞を受賞したボードゲームの面白さにハマり、以後、青春すべてをボードゲームに注ぎ込むようになる。大学3年生の時に、ドイツで開催される世界最大のボードゲームの祭典に参加し、初海外の体験で文化の違いを知り、衝撃を受ける。帰国後、ボードゲームの魅力を提供する「ボードゲームソムリエ」として活動を開始。様々なコミュニティに赴き、累計5000人以上にボードゲームを感動サプライズとして提供するエンターテイナーとして活躍。活動を通して、多くの人に出会い、その縁で『7つの習慣®』のボードゲーム制作をオファーされ、デザイナーデビュー。『7つの習慣®』のボードゲームは、クラウドファンディング「Makuake」において、日本で行われたボードゲームのクラウドファンディングプロジェクトで史上初の1000万円を突破し、話題になった。また2年後に制作した『7つの習慣®』ボードゲームの2作目『7の秘宝』もクラウドファンディングにおいて1000万円を突破し、史上2作目の快挙となる(この2作以外で、日本において、1000万円を突破したボードゲームは存在しない)。その後、大手企業のボードゲームから、人気漫画『キングダム』のボードゲームまで、さまざまなボードゲーム開発や監修の依頼を受けるだけでなく、『マツコの知らない世界』をはじめとするメディア活動にて、ボードゲームの魅力の発信や自分の大好きなことで生きることをテーマとした講演も行っている。また企業のボードゲームの研修コンサルティング、東京大学にてボードゲームの特別講師として登壇するなど、エンターテインメント以外の分野での活動も行う。
(撮影:森川亮太 撮影協力:渋谷ロフト)

 僕は今、日本で初めての職業である「ボードゲームソムリエ」という自分で作った肩書きで活動しています。
 ボードゲームとは人生ゲームのようなアナログなゲームのこと。何千、何万あるゲームの中から、その時に合ったおすすめのゲームをメディアで紹介したり、イベントでその会の趣旨に合ったボードゲームをおすすめしたりします。

 また『7つの習慣』という有名なビジネス書のボードゲーム制作なども手掛けていたり、『マツコの知らない世界』にも、ボードゲームに詳しい人として登場しました。

 この連載の第1回の「はじめに」のところでも書いた通り、僕は、尊敬しているメンターであり、経営者の前田一成さんからの「どうしてボードゲームで世界一を目指さないの?」という問いかけにより、覚悟を決めました。

 そう、ボードゲームで世界一になるという覚悟です。

 そこから、僕はできるだけ「世界一」になるためにはどうしたらいいか、それを聞くために、経営者の方たちに積極的に会いに行くようにしました。

 しかし、経営者の人と会っても、いい話を聞けた、で終わってしまうことも多く、ボードゲームにつなげることはなかなかできませんでした。

 もっと深い話を聞きたい、もっと多くの人と会いたい、そう思った僕はまったく知らない人や会いたいと思った人に積極的にアプローチすることに決めました。当時は若い会社の経営者の方たちは誕生日にパーティーをやることが多かったので、フェイスブックなどで、誕生日がわかったときには「誕生日をお祝いしたいので、無料でボードゲームをやりに行かせてください!」と連絡を入れて、パーティー会場でボードゲームイベントを開催させてもらったりしました。

 またお花見やクリスマスなどのイベントをやるとSNSで見かけたら、「片付けや準備を手伝って、さらにボードゲームで盛り上げにいくので、家に泊まらせてください」と図々しく突撃してみたりと、どんどん行動するようになりました。

 ボードゲームで生きていこう、と覚悟を決めた途端、さらに積極的に圧倒的な行動が苦もなく出来るようになったのです。

紹介もなく、
人に会ってもらう方法

 僕はネット上にある経営者や起業家のインタビューサイトで見つけた人でコンタクトを取れる人に、片っ端から連絡して会いに行っていました。「圧倒的な行動力」、僕ができるのはそれくらいだったからです。

 でも、こちらからは提供するものが何もないのに、なぜ人は会ってくれるのか?
 そう思っている人も多いと思いますし、僕も最初はそう思っていました。

 しかし、僕はそれも本から学びました。その本とはガイ・カワサキ著『人を魅了する』(海と月社刊)。
 この中に、相手がいかに自分のメールを読んでくれるようになるか、そのコツが具体例と共に書いてありました。
 少しご紹介すると、『メッセージには次の情報だけが含まれていればいい。(1)なぜ連絡したのか、(2)あなたは何者か、(3)あなたの素材は何か、(4)何をしてほしいのか、(5)なぜあなたを支援しなければならないのか、(6)つぎのステップは何か』(『人を魅了する』より引用)。

 僕はこの本を参考に下記のようなメールを実際に送って、アポイントを取り付けました。

紹介もなく、魅力的な人に会いに行くことで<br />自分の成長が加速する

 これは一例ですがこのようなことを参考に、相手をよく知り、そして自分が何者で、何を知りたいのかという文章を簡潔に書く。こうすることで、相手からの返信確率も高くなるのです。
 これも、学生時代にマジックメーラーとして(笑)、何千通もメールを送った経験があるからだ(第4回参照)、と今になって思います。人生、ムダなことはひとつもないのだということです。