フリップボードが
本格的に事業開始

 インターネット上のニュースなどを閲覧する専用のアプリケーションであるFlipboard(フリップボード)の公式コンテンツとして、出版社18社、合計30媒体が揃い、同社は本格的に日本での事業開始に動き出した。

 具体的には「GQ JAPAN」「GINZA」「日経ビジネス」「ナショナル ジオグラフィック日本版」「MEN'S EX」など、ビジネス誌やファッション誌など、ジャンルは多岐に渡る。

 2010年にサービスを開始したフリップボードは、iPadをはじめとしたタブレット端末やスマートフォン、ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアが急激に普及するといった環境変化に乗って、世界中で一気にユーザー数を増やした。タブレット端末でもページをめくる(フリップ)ように記事が読めるインターフェイスを備え、且つ、ツイッターやフェイスブックで簡単にシェアでき、「ソーシャルマガジン」とも呼ばれる。世界では200カ国以上で、すでに2000万人以上、1カ月に30億フリップされている。

フリップボードが日本で本格的に事業スタート<br />期待先行の広告業界の一方で様子見の出版業界紙のページをめくるようなインターフェイスが、フリップボードの特徴のひとつだ

 マイク・マッキュー フリップボードCEOは5月、インタビューで開発コンセプトを「出版社のコンテンツをより美しく、効果的にウェブで見せることを大切にしている」と説明。紙の上では編集者やデザイナーによって読みやすくキレイにレイアウトされているものが、ウェブ上に乗るとそれが崩されてしまうという問題を、アプリによって解決しようという思想が、同社の根底にある。

 同社はフリップボード内に出稿される広告によって収益を上げるビジネスモデルだ。アプリケーションのダウンロードは無料であり、読者からは料金を徴収しない。すでにアメリカではアプリケーション内の広告ビジネスはスタートしており、同社のインターナショナルビジネス事業開発トップのエリック・アレクサンダー氏は「ラグジュアリーブランドなどが積極的に出稿している。最近ではリーバイスのように、広告から、そのまま商品が購買できる仕組みを採用する企業もある」という。

フリップボードが日本で本格的に事業スタート<br />期待先行の広告業界の一方で様子見の出版業界広告をタップすると(→)
フリップボードが日本で本格的に事業スタート<br />期待先行の広告業界の一方で様子見の出版業界リーバイスの広告ページにジャンプ。ベルトタップすると(→)
フリップボードが日本で本格的に事業スタート<br />期待先行の広告業界の一方で様子見の出版業界ベルトの購入画面にたどり着く