「マウスを使わずにパソコンの操作をする」。最近、この「脱マウス」への関心が高まっている。シリーズ16万部を突破した『脱マウス最速仕事術』を執筆した森新氏は、その背景には、マウスとキーボードの間を手が幾度となく行き来する「時間のムダ」と「作業ストレス」の改善へのニーズがあると言う。森氏は独自に研究を重ね「脱マウス」のメソッドを開発し、年間88万回ものクリック数を削減、「年間120時間のムダ」を解消した。セミナーの参加者からは、「誰でもマスターできる!」と大好評だ。本記事では、好評だったバックナンバーのエッセンスを動画を使って森氏に解説していただく。(こちらは2020年11月28日付け記事を再構成したものです)

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>Photo: Adobe Stock

 表示するウィンドウやアプリを切り替えたいとき、マウス操作ではタスクバー上のアイコンをクリックします。これと同じことをキーで行います。

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>

 まず[Alt]+[Tab]キーを押してください。そうすると起動中のウィンドウやアプリの画面のサムネイルが表示されます。

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>

 図はエクスプローラーとワード、エクセルの3つを開いていて、エクスプローラーを前面に表示した状態で[Alt]+[Tab]キーを押したところです。

 このまま[Alt]キーの指を離さずに[Tab]キーを押すと、1回押すたびに選択が右に移動します。

 

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>

 エクセルが選択されたところで、キーを離すとエクセルが前面に表示されます。起動中のウィンドウやアプリが3つ程度なら、この方法だけで選択できますが、ウィンドウの数が多い場合は[Alt]+[Tab]キーを押したときにサムネイルが上下に表示されます。

 そうすると[Tab]キーを複数回押してウィンドウを選ぶのにも時間がかかりますし、[Tab]を押しすぎて戻したくなることもあるでしょう。

 サムネイルの数が増えたら、[Tab]キーではなく上下左右の矢印キーで目的のウィンドウを選択するのがおすすめです。

 このときも[Alt]キーは押したまま矢印キーを押してください。

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>

 矢印キーを組み合わせるとなると、右手を使うことになって少々レベルが上がります。そこで左手だけで選択を移動する方法もお伝えしておきます。

 サムネイルを表示してから、[Alt]キーを押したまま[Tab]キーを押すと、選択が右へ移動するのでしたね。

 これを何度か押していくと最初の位置に戻るので選び直せます。また、目的のウィンドウを通りすぎてしまった直後なら[Alt]キーを押したまま[Shift]+[Tab]キーを押して戻ることもできます。

 この[Alt]+[Tab]キーは、本当によく使います。連載第8回でお伝えした通りですが、仕事ができる人の左手の親指が[Alt]キー、中指が[Tab]キーの近くに置かれているのは、このショートカットキーの使用頻度が高いからです。

 ぜひ、本動画で紹介した方法を仕事に役立ててみてください。

【脱マウスの最重要ショートカットキー!】<br />“[Alt]+[Tab]”は、仕事が速い人がみんな使っている便利ワザ!<動画解説付き>「ショートカットキーMAP 全体まとめ」拡大画像表示

★著者インタビュー「だから、この本。」★
第1回 オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する
第2回 なぜ、よく使うショートカットキーは“キーボードの左側”に集約されているのか?
第3回 エクセルで発覚! 仕事が「できる人」と「できない人」を隔てる決定的な差とは?
第4回 “Ctrl”や“Shift”ってそういう意味だったのか! 話題の「ショートカットキー記憶術」が抜群に役に立つ理由