「叱る」から「ねぎらう」に転換すると、
親も子も変わる!

 Sくんのお母さんは新人を育成する立場になったので、仕事の質をより高める道を選びました。
 そして、小児科に「Sさん外来」を立ち上げ、医師とチームを組んで、心を病んでいる子の治療に、より力を入れ始めたのです。

 小学生のKちゃんは、欠神発作(急に意識を失い、数秒から数10秒後、突然意識が元に戻る発作)の持病を抱えていました。
 彼女は、Sくんのお母さんだけに心を開きました。
 学校にも行けず、家から一歩も出られないのに、病院にだけは喜んでやってくるのです。
 Sくんのお母さんは、看護学生も参加させ、深く関わっていきました。
 すると、Kちゃんの登校拒否の理由が見えてきました。

 Kちゃんのお母さんは病院ではいいお母さんでしたが、学校側の対応がどうしても許せず、校長や教育長にも吠えるように、強く抗議を続けていました。
 Sくんのお母さんはその姿に、こう思いました。

「私も昔はSを責めていた。でも、仕事の姿勢を西角先生に認められたことで、私は変われた。私はうれしいから、Sをねぎらう。すると、Sは喜んで勉強をした。西角先生から学んだこの方程式を、この小児科で活かせないかな」

 それまで小児科では、Kちゃんのことを含め、医師は親を叱っていたのです。
 そこで、Sくんのお母さんは、「お母さんをねぎらってみたらどうでしょうか」
 と、小児科医のトップの先生に進言をしました。

 すると、「1回やってみよう」と、Sくんのお母さんの意見が尊重され、小児科の医師の言葉がけが、「叱る」から「ねぎらう」に方向転換されたのです。

「お母さん、いつもがんばっておられますね」などに切り替えていったそうです。

 その結果、Kちゃんのお母さんは穏やかになりました。
 Kちゃんへの言葉がけも変わり始め、心に充電ができたように見えました。
 夏休み明けから、Kちゃんは学校に行けるようになりました。
 Sくんのお母さんが「叱る」を「ねぎらう」に変えた言動が、Sくんや患者さんの回復を実現させたのです。

次回は7月26日更新予定です。


【新刊のご案内】

【第4回】<br />なぜ、「ほめる」効果はすぐに薄れるのか?<br />ほめるより「ねぎらう」が大事な理由

『100点満点とれる子の育て方
~平均点以下でも必ず伸びる習慣~』

【「100点満点勉強法」7つのルールを初公開!
あなたの子どもは、1番になれるのです!】

「鉛筆は2B!」「ほめるよりねぎらう!」「親の学歴は不問!」など、「100点満点勉強法」7つのルールを初公開!「100点満点にはチカラがある!」「文字の濃い子は必ず伸びる!」「どんな子も100%伸びしろがある!」「私は100点満点とれる!と信じた子は変わる!」など、魂のこもった独自の指導で、倍率10倍超の難関公立中高一貫校へ7年連続地域No.1の実績!ぜひこの夏、親子でご堪能ください!

ご購入はこちらから!
[Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店BookWeb] [楽天ブックス]

西角けい子(にしかど・けいこ)
大阪生まれ。学習コンサルタント、ステージメソッド塾代表。日本有数の大手学習塾の激戦区、兵庫県の西宮北口エリアで、「ニシカド式勉強法」により、普通の成績だった塾生の8割を2年連続「全国トップクラス」に、2割を「学力日本一」(全国版学力テスト)に育てる。独自の「100点満点勉強法」や「100点メソッド」を使い、平均点以下の子を、次々「100点満点」にする手法に驚く親子が続出している。「お母さんの言葉がけ」と、「暗記力」「ノート力」「作文力」アップを重視した「ニシカド式勉強法」は定評があり、倍率10倍以上の超難関公立中高一貫校に、「7年連続地域No.1」の合格者を出し続けている。片道3時間以上かけて通う小学生も複数出るほどの人気ぶり。
また、自身の子育て体験から、わが子の教育に悩むお母さんへ勉強法や成績アップのアドバイスを行い、「子どもはお母さんのために勉強しています」と言い切る保護者セミナーは、人気が高く、常に満席が続いている。1男1女の母。著書に、ロングセラーとなっている『子どもの成績は、お母さんの言葉で9割変わる!』『すべての成績は、国語力で9割決まる!』(以上、ダイヤモンド社)がある。