では、3879×23を「たし引き概算法」で計算してみましょう。
 3ケタ以上の数の場合、いきなり同じ数をたし引きしてかけることはできないので、次の順で計算していきます。

 (1)まず4ケタの3879を四捨五入して上から2ケタの概数にします。3879は3900になります。

 (2)すると3900×23ですね。0を除いた39×23を「たし引き概算法」で計算します。

 (3)まず、39に1をたして、きりのいい数の40にします。次に同じ1を23から引き、22にします。40と22をかけて880です。

 (4)880に(2)で除いた0を2つつけて、88000とします。

 これで3879×23=約88000と概算することができました。
 3879×23の正しい答えは89217ですから、誤差率は約1.4%で、信頼できる数値を求めることができました。

要は、何ケタ×何ケタでも、四捨五入して上から2ケタの概数にして、2ケタ×2ケタの概算に持ち込めばざっくり計算できるということです。
 この方法をマスターしてしまえば、仕事でかけ算の概算をする必要にせまられた時、何ケタ×何ケタでももう怖いものなしです。

 今回は、かけ算の概算だけを紹介しましたが、私が書いた本『ビジネスで差がつく計算力の鍛え方―「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック』では、たし算、引き算、わり算の概算法についても紹介しています。

ざっくり計算する技術、ちょっとした工夫で、精度を高められますよ。

 ※次回は、10月10日(木)掲載です。


<新刊書籍のご案内>

「ざっくり計算」する概算術<br />ちょっとした工夫で精度が上がる!

『ビジネスで差がつく計算力の鍛え方
 ――「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック』

本書は、計算力、特に「瞬時に計算する力(暗算力)」を伸ばすことに注力しています。この本を読めば、例えば廊下で上司から、「前期の経常利益は8億円だったが、後期は11億円で着地しそうだ」と言われたときに瞬時に「37.5%アップですか。すごいですね!」と答えられるようになります。計算力をつけて仕事の能率を上げたい人、同僚に差をつけ上司にいいところを見せたい人、お客様の信頼を獲得したい人にお勧めの一冊。この本で34の計算テクニックを身につけましょう!

ご購入はこちらから![Amazon.co.jp] [紀伊國屋BookWeb] [楽天ブックス]