「脳がみるみる賢くなるトレーニング」が面白い!?

この「5つ」だけは<br />絶対忘れないで!<br />――担当編集が<br />「脳科学おばあちゃん」を<br />丸はだかにする久保田 競
(Kisou Kubota)
1932年生まれ。医学博士、京都大学名誉教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行った研究発表は日本人最多の100点以上にのぼり、現代日本において「脳、特に前頭前野の構造・機能」研究の権威。2011年、瑞宝中綬章受章。『ランニングと脳』『天才脳をつくる0歳教育』『あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法』など著書多数。

カヨ子 今回の『1歳からみるみる頭がよくなる51の方法』もそれを強く意識して書きました。
 本書は、今までの育児書と違い、脳を刺激する感覚ごとに、全7章に分けました。
 各章に、「総論」→「脳がみるみる賢くなるトレーニング」→「競博士のひと言」があるのですが、「脳がみるみる賢くなるトレーニング」は、イラスト満載ですから、1歳からどんどんやっていただきたいですね。

編集 しかし、原稿を読みながら、創作玩具や創作遊びなど、よくもこんなにオリジナリティあふれるトレーニングを考えだすなあ! とうなってしまいました。
 海外の人が見たら、相当驚くでしょうね。最新脳科学に基づいた「日本式伝統育児法」って、奥が深い! とことんオリジナリティがあると。

カヨ子 そうだったら、うれしいですね。私は赤ちゃんや幼児を見ると、なんとかしてその子の眠った創造性を引き出したいと思うのよ。だから、次から次へとアイデアを思いつくと、どんどん「創作遊び」をつくって、遊びながら脳をはぐくむトレーニングを考え出したのよ。面白いでしょ。

編集 そうなんです。すごいのは、遊びながら楽しみながら、自然と頭がよくなっている! 脳がみるみる賢くなる! という点ですよね。カヨ子先生の真骨頂は!