“Vista”不人気の反動で大ヒットか?<br />先行予約で見えた「Windows 7」の期待度
宣伝抜きにもかかわらず、なんとたった2日間で予定数に達して終了してしまった「Windows 7」の先行予約キャンペーン。驚くべきはネットの伝播力と、ユーザーの期待度の高さだ。

 最近、あらゆる場所で、さまざまな人に「Windows 7はどうですか?」と尋ねられる。もちろん、こんな質問をくれるのは、僕の仕事をなんとなく理解している知人である。

 彼らの多くが、業界関係者やPCマニアではなく、どちらかというとIT関連の情報には疎い人だ。それでも、Windows 7はどうかと聞いて来るのだ。PCの普及度合いを、改めて感心せずにはいられない。

 コンシューマにPCが普及する契機になった「Windows 95」が登場したときには、初めて大々的な深夜の発売イベントが行なわれ、アキバには徹夜の人々が右往左往していた。

 あの頃の方々が、新OSに期待する思いは間違いなく熱かった。だが、やはり一部の人たちだけのマニアなツールだったのだ。何しろ、企業でもようやくPCを1人1台にしようという機運が盛り上がり始めたタイミングだったのである。

 ところが今や、PCは「誰もが使う普通の道具」になった。持っていない人や会社を探す方が、大変なほどだ。

 インターネットも普及し、あらゆる情報が一気に伝播するようになっている。だから、テレビのニュースなどでは、ほとんど報道されていないWindows 7に関心を抱く人が、想像以上に多いのだ。どう考えても、インターネットから情報を得ているとしか思えないのである。

 それを象徴する出来事が、先日起こった。

 マイクロソフトが、6月下旬から「Windows 7の割安な先行予約キャンペーン」を実施したのだ。

 これがすさまじい内容で、マイクロソフトが実施するとは思えない、まるで“ゲリラ”のようなキャンペーンだった。