企業・産業 サブカテゴリ

企業・産業
記事一覧

軽自動車業界に吉凶禍福トヨタ最後発参入の裏事情

軽自動車業界に吉凶禍福トヨタ最後発参入の裏事情

週刊ダイヤモンド編集部
全乗用車メーカーのなかで唯一、軽自動車と距離を置いていたトヨタ自動車がついに軽市場へ参入する。軽各社は…
「国内撤退」報道で内外に衝撃エクソンモービルの真の狙い

「国内撤退」報道で内外に衝撃エクソンモービルの真の狙い

週刊ダイヤモンド編集部
世界最大手のエネルギー会社、米エクソンモービルの日本グループに激震が襲った。全国紙が10月1日、「国内…
そろそろ”中国版ビッグスリー”も見えてきた!? これから本格的な拡大を迎える中国自動車市場

そろそろ”中国版ビッグスリー”も見えてきた!? これから本格的な拡大を迎える中国自動車市場

戸松信博
中国の自動車販売台数は2006年に日本を抜いて世界2位に、2009年には米国を抜き世界最大の自動車販売…
ローコスト経営の奥義を伝授!百貨店のJ.フロントがコンサル事業に進出した訳

ローコスト経営の奥義を伝授!百貨店のJ.フロントがコンサル事業に進出した訳

週刊ダイヤモンド編集部
J.フロントリテイリングがコンサルティング事業に乗り出す。 百貨店は市場の縮小が顕著になっており、いわ…
カワチ薬品&杏林堂薬局ヘルス&ビューティケア特化型店舗を相次ぎオープン

カワチ薬品&杏林堂薬局ヘルス&ビューティケア特化型店舗を相次ぎオープン

ドラッグストアニュース
カワチ薬品、杏林堂薬局と言えば、共通点は600坪超の売場面積を持つ大型店舗の展開。彼らが現在、主力の大…
ルネサス エレクトロニクスの人員500人をNEC、日立、三菱電機が受け入れへ

ルネサス エレクトロニクスの人員500人をNEC、日立、三菱電機が受け入れへ

週刊ダイヤモンド編集部
ルネサス テクノロジ(日立と三菱の半導体合弁会社)とNECエレクトロニクスが統合されて4月に発足したル…
【ビール大手2社】借金倍増させて攻めるキリン財務好転で内向きとなったアサヒ

【ビール大手2社】借金倍増させて攻めるキリン財務好転で内向きとなったアサヒ

週刊ダイヤモンド編集部
「好財務で保守的なキリン」「借金をして攻めるアサヒ」という構図はこの10年で正反対になった。財務状況の…
高機能ティッシュ市場に従来の半額商品が登場!大王製紙“マツジュン・ティッシュ”の秘密

高機能ティッシュ市場に従来の半額商品が登場!大王製紙“マツジュン・ティッシュ”の秘密

週刊ダイヤモンド編集部
中国製品に押されるティッシュ市場に、日本企業ならではの新商品が登場した。人気グループ「嵐」の松本潤さん…
情報の“貸し金庫”技術に強みありビジネスモデルで勝負する国際派リプレックス社長 直野典彦

情報の“貸し金庫”技術に強みありビジネスモデルで勝負する国際派リプレックス社長 直野典彦

週刊ダイヤモンド編集部
メールアドレスしか知らない知人や、ツイッターアカウントしか知らないフォロワーに、“紙”の年賀状を送るこ…
長谷工コーポレーション 大栗育夫社長インタビュー「10年後の世帯減に備え、フロー(新築)とストック(既築)の“両輪”の経営を目指す」

長谷工コーポレーション 大栗育夫社長インタビュー「10年後の世帯減に備え、フロー(新築)とストック(既築)の“両輪”の経営を目指す」

ストックビジネスの強化。大栗社長はこの言葉を繰り返し強調する。ストックビジネスとは、マンションの新築・…
オフィス空室率4年ぶり回復それでも遠い本格回復

オフィス空室率4年ぶり回復それでも遠い本格回復

週刊ダイヤモンド編集部
悪化の一途だったオフィス空室率が“微回復”してきた。中央区、千代田区、港区、新宿区、渋谷区、主要5区す…
これぞ補正予算に必要な視点!知る人ぞ知る福岡県の水素プロジェクトが示した“中小企業”大国のためのサバイバルガイド

これぞ補正予算に必要な視点!知る人ぞ知る福岡県の水素プロジェクトが示した“中小企業”大国のためのサバイバルガイド

桃田健史
中小企業大国たる日本を救うヒントが産学官連携にあるといっても、ピンと来ないかもしれない。むろん、産学官…
【企業特集】長谷工コーポレーション脱ゼネコン体質で目指す“ストック事業”強化の成算

【企業特集】長谷工コーポレーション脱ゼネコン体質で目指す“ストック事業”強化の成算

マンション建設に特化した建設会社、長谷工コーポレーションが既築マンションの管理業務や修繕工事などのスト…
GM再建をなぜ断ったのか渦中の日産ゴーン社長が独白

GM再建をなぜ断ったのか渦中の日産ゴーン社長が独白

週刊ダイヤモンド編集部
「非常に興味深い仕事だった。ただ──」。日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、2009年に米オバマ政権か…
電気自動車ブームに便乗しないトヨタ「サイオン」の存在意義

電気自動車ブームに便乗しないトヨタ「サイオン」の存在意義

先進諸国で若者の環境志向が強まる中、難しい舵取りを迫られているブランドがある。トヨタが米国で展開する若…
「ありえない組み合わせ」と言われるJCOMとTBS 呉越同舟の舞台裏

「ありえない組み合わせ」と言われるJCOMとTBS 呉越同舟の舞台裏

週刊ダイヤモンド編集部
ケーブルテレビ最大手のジュピターテレコム(JCOM)は、TBSが製作する連続ドラマの新作を、TBSが地…
三重苦にあえぐ任天堂が「ニンテンドー3DS」でも勝つ日

三重苦にあえぐ任天堂が「ニンテンドー3DS」でも勝つ日

石島照代
「ニンテンドー3DS」の誤報が元で株価が乱高下した9月29日は、任天堂関係者には悪夢の一日になった。ソ…
広告に代わるウェブ販促サービスを提供検索で上位に表示させる技術で勝負ウィルゲート代表取締役 小島梨揮

広告に代わるウェブ販促サービスを提供検索で上位に表示させる技術で勝負ウィルゲート代表取締役 小島梨揮

週刊ダイヤモンド編集部
高校3年のとき、アパレル会社を経営する父から、商品販売サイト立ち上げを頼まれたことが起業のきっかけ。明…
【住友不動産】損失処理完了で高いROEを実現再び目指す成長路線への課題

【住友不動産】損失処理完了で高いROEを実現再び目指す成長路線への課題

週刊ダイヤモンド編集部
11期にわたり、増収増益を達成してきた住友不動産。高収益企業として知られるが、同時に20年近くもバブル…
シャープ 片山幹雄社長インタビュー「アクオスを売るセットメーカーパネルを売るデバイスメーカー二足のわらじで世界へ出る」

シャープ 片山幹雄社長インタビュー「アクオスを売るセットメーカーパネルを売るデバイスメーカー二足のわらじで世界へ出る」

週刊ダイヤモンド編集部
シャープにとって南京プロジェクトは、片山幹雄社長の掲げる「地産地消戦略」の第一歩と位置づけられており、…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順