法務・税務 サブカテゴリ

法務・税務
記事一覧

格差拡大を許す日本の税制に見える課題(2)

格差拡大を許す日本の税制に見える課題(2)

森信茂樹
世界で比較すると、わが国は再分配前は格差の少ない国だが、再分配後は格差が大きい国となっており、所得再分…
格差拡大を許す日本の税制に見える課題(1)

格差拡大を許す日本の税制に見える課題(1)

森信茂樹
ピケティの来日を契機に、日本でも所得格差・資産格差が問題となっている。わが国の格差の実態とそれに対する…
安倍総理「財政目標多様化」の裏を読む

安倍総理「財政目標多様化」の裏を読む

森信茂樹
消費再増税延期をデフレ脱却のためとする一方、2020年のPB黒字化は守るとする安倍首相。しかしここにき…
税制改正の主導権は自民党税調から官邸へ 冷徹な判断を担う責任感と覚悟はあるか

税制改正の主導権は自民党税調から官邸へ 冷徹な判断を担う責任感と覚悟はあるか

森信茂樹
昨年12月30日に与党税制改正大綱が決定された。今回の税制改正議論で、これまでと最大の違いは、主導権が…
ムーディーズも日本国債を格下げ 自民圧勝後の財政運営ここに注目

ムーディーズも日本国債を格下げ 自民圧勝後の財政運営ここに注目

森信茂樹
総選挙では自民党が圧勝。が、投票率に表れているように、それは決してアベノミクス経済運営への賛辞ではない…
ペヤング「虫混入」対応でまるか食品に賛否 全工場生産自粛・全商品回収は正しかったのか

ペヤング「虫混入」対応でまるか食品に賛否 全工場生産自粛・全商品回収は正しかったのか

白井邦芳
「ペヤング」にゴキブリらしき昆虫が混入していたという衝撃的事件が起きた。当初まるか食品は混入を否定した…
的外れの選挙の争点(2)軽減税率は究極のポピュリズム

的外れの選挙の争点(2)軽減税率は究極のポピュリズム

森信茂樹
自民・公明の与党が選挙公約に消費税の軽減税率をあげている。しかし、軽減税率は逆進性対策・低所得者対策の…
的外れの選挙の争点(1)問われるべきは一国の税制のあり方

的外れの選挙の争点(1)問われるべきは一国の税制のあり方

森信茂樹
安倍首相は消費増税先送りの記者会見で「税制こそ議会制民主主義」と語ったが、総選挙では税制のあり方が、全…
突然オフィスに当局の立入検査が!会社を致命的な窮地に追い込む“失敗な対応”

突然オフィスに当局の立入検査が!会社を致命的な窮地に追い込む“失敗な対応”

白井邦芳
2006年1月、ライブドア本社と堀江社長(当時)が突如、家宅捜査を受け、ライブドアショックが起きた。こ…
消費再増税延期はアベノミクスの失敗を意味する

消費再増税延期はアベノミクスの失敗を意味する

森信茂樹
消費税率の10%への引き上げを延期するかどうかが大きな政治問題と化している。仮に延期したとすれば、それ…
内部犯行は決して想定外ではない マルハニチロに見る混乱するフードテロの現場

内部犯行は決して想定外ではない マルハニチロに見る混乱するフードテロの現場

白井邦芳
2013年年末、マルハニチロの子会社であったアクリフーズ群馬工場で冷凍食品に農薬が混入され、元契約社員…
ベネッセは本当に他人事か?企業を出し抜く新たな情報漏洩の手口と裏側

ベネッセは本当に他人事か?企業を出し抜く新たな情報漏洩の手口と裏側

白井邦芳
多くの方がご存じのように今年7月ベネッセ個人情報漏洩事件が起きた。実は、その流出件数の大きさだけに関わ…
アベノミクスの正念場がやってきた 消費増税延期は国際投資家に「すき」を見せる

アベノミクスの正念場がやってきた 消費増税延期は国際投資家に「すき」を見せる

森信茂樹
突然アベノミクスの正念場がやってきた。第1の矢も第2の矢も「想定外」の事態が生じ、安倍政権の経済政策は…
外形標準課税の拡大は「毒まんじゅう」!?法人税減税の焦点をどう評価するか

外形標準課税の拡大は「毒まんじゅう」!?法人税減税の焦点をどう評価するか

森信茂樹
現在、わが国の法人税率を引き下げるには、地方税である法人事業税・外形標準課税を拡充すべきという議論が行…
多国籍企業の租税回避防止へ先進国の国際協調が始まった

多国籍企業の租税回避防止へ先進国の国際協調が始まった

森信茂樹
多国籍企業の租税回避を防止することは、税の公平性を確保するだけでなく、企業の競争条件の公平化を図る上で…
法人税率を引き下げると同時に企業の租税回避への対応を厳格化せよ

法人税率を引き下げると同時に企業の租税回避への対応を厳格化せよ

森信茂樹
米国政府や議会は多国籍企業の行き過ぎた租税回避行動に対して、法規制を導入しようとしている。わが国の高い…
低所得対策の効果は軽減税率よりも給付付き税額控除の方が圧倒的に大きい

低所得対策の効果は軽減税率よりも給付付き税額控除の方が圧倒的に大きい

森信茂樹
消費税率10%への引き上げに向けて「軽減税率」が議論されているが、低所得者対策の議論は不十分。「給付付…
原点に返り消費税率引き上げ意義を考える 家計ごとに社会保障の受益と負担を試算すると……

原点に返り消費税率引き上げ意義を考える 家計ごとに社会保障の受益と負担を試算すると……

森信茂樹
消費税率引き上げの景気への影響が懸念されている。だが、重要なことは、その先にある経済・社会の姿を、社会…
サッポロビール「極ZERO」騒動の源 複雑怪奇な「ビール税制」を簡素化せよ

サッポロビール「極ZERO」騒動の源 複雑怪奇な「ビール税制」を簡素化せよ

森信茂樹
サッポロビールの「極ZERO(ゴクゼロ)」が酒類の分類を変えて再発売されることになった。背景にはビール…
市場競争をゆがめる優遇税制 公益法人課税の見直しは急務

市場競争をゆがめる優遇税制 公益法人課税の見直しは急務

森信茂樹
規制改革会議や政府税調で「公益法人課税等の見直し」が取り上げられ、重い腰がやっと上がった。税については…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順