【2016年度版】
お得な「ふるさと納税」ランキング~牛肉編~
特産品でもらえる「牛肉」で得する自治体は?
「ふるさと納税」の特典として人気の「牛肉」がもらえる自治体を徹底比較! 牛肉のブランドには関係なく「寄付金額あたり、どれだけ量がもらえるか」というコストパフォーマンスの高さを選定基準に、お得な自治体ランキングを一挙掲載!
(関連記事⇒【ふるさと納税ランキング~牛肉編~】「ふるさと納税」で牛肉がもらえる自治体を比較!コストパフォーマンスが最強の自治体はココだ!)
なお、「ふるさと納税」を実施している自治体は1500以上もあるので、今回の調査ですべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。もし、この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがお得だよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、 追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
※ マークのものは、自治体がその特産品に関する「ふるさと納税」の受け付けを終了、もしくは一時的に中断しています。
※2000円以外が戻ってくる上限額の詳細は下記の記事を参照!
⇒4月1日からふるさと納税のお礼品を申し込もう! 寄附できる限度額やワンストップ特例の解説、都城市など5つの人気自治体とお礼の品も紹介!
◆2016年度 「ふるさと納税」で「牛肉」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2016年9月9日時点) |
||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
1位 | 宮城県都城市 | |
・1万円⇒宮崎牛切り落とし1.5kg (都城産A5ランク 切り落とし300g×5パック) ・1万円⇒宮崎牛煮込み用セット1.5kg (都城産A4ランク 牛バラサイコロ肉500g×2、牛スジ肉500g) ・1万円⇒宮崎牛切り落とし1.2kg&焼肉のタレ1本セット (都城産A4ランク以上 切り落とし300g×4パック、 焼き肉のタレ「にくほんぽ黒」×1本) |
![]() などがある |
|
【寄付金の使い道】ふるさと子ども支援/ふるさとまちづくり支援/ふるさと環 支援/ふるさとスポーツ・文化振興支援/ふるさと長寿支援/ふるさと特別支援/ふるさと支援(特に指定がない場合) | ||
1位 | 宮崎県高千穂町 | |
・1万円⇒高千穂牛すね肉 1.5㎏(合計1.5kg) (煮込み用牛スネ肉1.5kg) ・1万円⇒高千穂牛こま切れ 1㎏(合計1kg) (炒め物用牛肉こま切れ1kg) |
![]() |
|
【寄付金の使い道】少子・高齢化対策/観光の振興/農林業の振興/教育の振興 | ||
1位 | 茨城県境町 | |
・1万円⇒茨城県産特選和牛とろけるすじ肉1.5㎏ ・1万円⇒国産牛切り落としドカ盛り1.2kg (茨城県牛肉切り落とし400g×3) ・1万円⇒常陸牛A5・A4等級 切り落とし1㎏ |
ほか、1万円で「境の手のばしうどん・そばセット3.5kg(手のばしうどん100g×20袋、常陸秋そば100g×15袋)」などがある | |
【寄付金の使い道】教育文化の向上に関する事業/住民福祉の増進に関する事業/都市基盤と生活環境施設の整備に関する事業/農業振興と商工業の育成に関する事業/指定なし/被災の復旧に関する事業 | ||
1位 | 山形県河北町 | |
・1万円⇒国産交雑牛切り落とし1.5kg (切り落とし500g×3パック) ・1万円⇒国産交雑牛スネ(煮込み用) 1.2kg ・1万円⇒国産黒毛和牛こまスジ肉1.2kg (こまスジ肉400g×3) ・1万円⇒国産黒毛和牛切り落とし1kg (切り落とし500g×2パック) |
ほか、1万円で「国産牛肉100%ハンバーグ1.5kg(150g×10個)」などがある | |
【寄付金の使い道】上士幌町ふるさと納税・子育て少子化対策夢基金/観光/農林業/第三音更川橋梁補修事業 | ||
1位 | 大阪府泉佐野市 | |
・1万円⇒国産牛小間切落とし超ドカ盛1.5kg (国産牛小間切落とし500g×3パック) ・1万円⇒黒毛和牛切落しドカ盛1.25kg (黒毛和牛切落とし250g×5パック) |
ほか、5万円で「折り畳み自転車16インチ(ブラック)」などがある | |
【寄付金の使い道】まなびプロジェクト/あしながプロジェクト/ともにいきるプロジェクト/人づくりプロジェクト/にぎわいづくりプロジェクト/こどもプロジェクト/地域のアートプロジェクト/クリーンプロジェクト/ふるさとプロジェクト/本の泉プロジェクト/わがまちプロジェクト/スポーツ振興プロジェクト/未来を創る教育プロジェクト/市長におまかせ/その他のプロジェクト |
◆2016年度 「ふるさと納税」で「牛肉」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2016年9月9日時点) |
||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
6位 | 高知県土佐町 | |
・5000円⇒土佐あかうし ミンチ700g ・1万円⇒土佐あかうし 肩ローススライス450g |
ほか、1万円で「土佐ジローのすきやきセット(土佐ジロー肉500g×2、特製すきやきのたれ500cc×2袋」などがある | |
【寄付金の使い道】自然環境、景観および森林資源の維持・保全・整備に関する事業/安全、安心、健康で住みよいまちづくりの推進に関する事業/未来を担う人づくり、住民自治および地域コミュニティの醸成・推進に関する事業 | ||
7位 | 茨城県常陸大宮市 | |
・1万円⇒瑞穂牛の切り落とし1.2kg ・1万円⇒瑞穂牛すきやきセット(合計800g) (瑞穂牛肩ロース、肩等合わせて800g) ・1万円⇒瑞穂牛ステーキセット760g (瑞穂牛サーロインステーキ200g×2、赤身ステーキ120g×3) |
ほか、1万円で「瑞穂牛メンチカツ&ハンバーグセット(メンチカツ8枚、ハンバーグ150g×8個)」などがある | |
【寄付金の使い道】未来を担う人づくり支援/自然環境保全支援/地場産業支援/芸術文化・スポーツ振興支援/その他の事業(市長が必要と認めるもの) | ||
7位 | 佐賀県上峰町 | |
・1万円⇒九州産黒毛和牛切落しドカ盛1.2kg (九州産黒毛和牛切り落とし600g×2パック) ・1万円⇒九州産黒毛和牛【冷凍】切り落とし1kg ・1万円⇒最高級ブランド銘柄「佐賀牛」すじ・すね肉(合計1kg) (すじ肉、すね肉合わせて1kg) |
ほか、1万円で「佐賀の清酒おまかせセット720mlx2本(佐賀の清酒720ml×2本)」などがある | |
【寄付金の使い道】ひかり輝く人づくりプロジェクト/ずっと住みたいまちづくりプロジェクト/宝を磨き活かすしごとづくりプロジェクト/町長おまかせ(みんなでつくる元気創造拠点・上峰を目指し、1~3の事業を含め町長が必要と判断する事業) | ||
9位 | 北海道雄武町 | |
・6000円⇒雄武産 牛肉セット700g (冷凍バラ肉700g) ・1万2000円⇒雄武産牛肉セット1kg (ローススライス500g、肩ローススライス500g) ・1万2000円⇒雄武産アンガス牛肉セット800g (アンガス牛肩ロース肉すき焼き用400g×2パック) |
ほか、6000円で「チーズセット(スモークストリング70g×2、ミルクストリング70g×2、モッツアレラ90g、ハードグラス50g)」などがある | |
【寄付金の使い道】地域産業の振興/保険・医療・福祉の充実/教育・文化の振興/生活環境・生活基盤の充実/協同によるまちづくりの推進 | ||
10位 | 北海道上士幌町 | |
・1万円⇒十勝ナイタイ和牛切り落とし&すねセット(合計1.05kg) (上士幌産 黒毛和牛4・5等級、切り落とし500g、すね550g) ・1万円⇒十勝ハーブ牛 煮込み用角切り1kg (すね、ネックなどから合わせて1kg) |
![]() |
|
【寄付金の使い道】上士幌町ふるさと納税・子育て少子化対策夢基金/観光/農林業/第三音更川橋梁補修事業 | ||
11位 | 北海道鷹栖町 | |
・1万円⇒鷹栖牛1kg (バラ・モモ・ウデの中から2種類を500gずつ) |
ほか、1万円で「平成28年産 オオカミの桃(トマトジュース1L×3本)」などがある | |
【寄付金の使い道】次代のふるさとを担う子どもたちの活動事業 /ふるさとの自然や環境を守る活動事業 /心豊かなふるさとの人々を育む活動事業 /ふるさとを築いた高齢者の福祉活動事業 /その他町長が必要と認める事業 | ||
11位 | 宮崎県西都市 | |
・1万円⇒有田牧場産 国産牛切り落し1kg ・1万円⇒有田牧場産 国産牛希少部位焼肉セット880g (ミスジ、ザブトン、クリミ、三角バラ等合わせて880g、 エモー焼肉のタレ150g×2本) ・1万円⇒齋藤牛盛り合わせ焼肉セット700g |
ほか、10万円で「都萬牛特選セット(サーロインステーキ180g×4、ロースステーキ180g×4、ロースすきしゃぶ1500g、特選焼肉1500g)」などがある | |
【寄付金の使い道】産業の振興/青少年の健全育成及び学校教育/保健及び福祉/その他市長が必要と認める事業 | ||
11位 | 群馬県榛東村 | |
・1万円⇒上州牛焼肉セット1kg (肩、モモ、バラ合わせて1kg) ・1万円⇒上州牛しゃぶしゃぶセット1kg (肩、モモ合わせて1kg) ・1万円⇒上州牛ステーキセット600g (サーロインステーキ200g×3枚) |
ほか、1万円で「上州牛、上州麦豚上セット(上州牛カタ、モモ、バラ合わせて500g、上州麦豚モモ・カタ切り落とし合わせて1.1kg)」などがある | |
【寄付金の使い道】自然環境の保全/村民健康増進及び福祉の向上/産業の振興及び魅力ある観光地づくり/文化財や生涯学習、文化振興/その他目的達成のために必要な事業 | ||
11位 | 北海道足寄町 | |
・1万円⇒ひだまりファームの愛寄牛味付け牛肉1kg (モモ・バラミックス醤油味500g×2) |
ほか、1万円で「あしょろ特産 足寄牛ビーフジャーキー詰合せ(80g、40g各2袋)」などがある | |
【寄付金の使い道】地域産業の振興を支援する事業/観光の振興に関する事業/雌阿寒岳・オンネトー等の自然環境保全及び活用に関する事業/花と緑があふれるまちづくりに関する事業/次代を担う子供たちを育む事業/高齢者の安心な暮らしを守る事業/地域団体、NPO等の主体的な地域づくりを支援する事業/地球温暖化の防止に関する事業/芸術や文化の振興に関する事業/その他目的達成のために町長が必要と認める事業 | ||
11位 | 山形県尾花沢市 | |
・1万円⇒尾花沢牛バラ・モモ切り落とし1kg (バラ、モモ切り落とし合わせて1kg) ・1万円⇒尾花沢牛すき焼き焼肉用肩ロース500g ・1万円⇒尾花沢牛サーロインステーキ400g (サーロイン200g×2枚) ・2万円⇒尾花沢牛サーロインステーキ660g (サーロイン220g×3枚) |
ほか、1万円で「そば焼酎 原幻・尾花沢本手打ちそばセット(そば焼酎「原幻」720ml+尾花沢本手打ちそば200g×4)などがある | |
【寄付金の使い道】発祥地花笠おどりなど伝統文化の継承及び文化財整備/銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興/尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生/子育て環境づくり/その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業 | ||
11位 | 岩手県雫石町 | |
・1万円⇒雫石牛 焼肉セット1kg (焼肉用もも、肩、バラ肉合わせて1kg) ・1万円⇒雫石牛もも すきやき用800g ・1万円⇒雫石牛肩ロース しゃぶしゃぶ用500g |
ほか、1万円で「雫石産そばと本わさびのセット 10食分(雫石そば乾麺200g×5セット、しずく庵本鰹そばつゆ300ml、雫石産本わさびグリーンサム50~70g×3本、本格鮫皮おろし1枚)」などがある | |
【寄付金の使い道】産業振興 /環境保全/歴史文化保護/子ども・子育て/健康・医療/福祉/観光・交流/スポーツ・文化振興/安全・安心・防災/教育・図書館/まちづくり | ||
11位 | 福岡県宗像市 | |
・1万円⇒むなかた牛 バラ切落し1kg (バラ切り落とし250g×4パック) ・2万円⇒むなかた牛「ロース」と「モモ」の すき焼・しゃぶしゃぶセット840g (モモスライス500g、ローススライス340g) |
ほか、1万円で「無着色明太子『匠』と乾熟明太2種セット(無着色辛子明太子「匠」100g、旨口25g×2、辛口25g)」などがある | |
【寄付金の使い道】コミュニティ活動又は市民活動の推進/教育又は子育て環境の充実/観光又は地域産業の振興/文化芸術又はスポーツの振興/世界遺産登録又は文化財保護/防災防犯などの安全安心なまちづくり/都市ブランド、定住化の推進又は団地再生/自治体におまかせ | ||
11位 | 千葉県匝瑳市 | |
・5000円⇒若潮牛 切り落とし500g ・1万円⇒若潮牛 切り落とし1kg (切り落とし500g×2パック) ・3万円⇒若潮牛ステーキ&うす切りセット2.45kg (ロースステーキ600g×3枚、ロースうす切り650g) |
ほか、1万円で「こだわりたまごと手作りお惣菜セットB(たまご10個×3パック、厚焼きたまご、鶏そぼろ、鶏ごぼう×各2パック、醤油1本)」などがある | |
【寄付金の使い道】産業の振興/福祉の充実/教育の充実/住環境の整備/まちづくり | ||
11位 | 香川県東かがわ市 | |
・1万円⇒香川県産 黒毛和牛オリーブ牛切り落とし1kg ・1万6000円⇒肉屋お勧め!! F1牛ロース焼肉用1kg ・1万8000円⇒香川県産 黒毛和牛オリーブ牛モモ・肩スライス1kg (モモ、肩ロース合わせて1kg) |
![]() |
|
【寄付金の使い道】寄附金使途を記入 |
◆2016年度 「ふるさと納税」で「牛肉」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2016年9月9日時点) |
||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
20位 | 山形県西川町 | |
・1万円⇒山形牛すき焼き用切落しカタ・モモ900g (肩、モモ切り落とし450g×2パック) ・3万円⇒山形牛バラエティコースA 1.8kg (モモステーキ500g、モモ・肩焼肉セット500g、 切り落としモモ・肩400g×2パック) ・3万円⇒山形牛ステーキコースA 880g (サーロインステーキ220g×4枚) |
ほか、1万円で「ぽれぽれソーセージ(粗挽き190g、ピリピリ190g、ホワイト190g、黒胡麻190g)」などがある | |
【寄付金の使い道】特色あるまちづくりに関する事業/都市と地方の格差解消に関する事業/その他目的達成のために町長が認める事業 | ||
21位 | 大分県国東市 | |
・1万円⇒お日様牛の切落とし800g ・3万円⇒豊後牛のサーロインステーキ540g (サーロインステーキ180g×3枚) |
ほか、2万円で「豊後牛ハンバーグステーキ(ハンバーグステーキ140g×12個)」などがある | |
【寄付金の使い道】ひとづくり~人材育成・教育~/ものづくり~産業振興~/まちづくり~環境保全・伝統文化の保存継承・交流人口の拡大~/市長におまかせ | ||
21位 | 兵庫県淡路市 | |
・1万円⇒淡路ビーフきりおとし800g ・1万円⇒淡路ビーフ モモ バラ スライス700g (モモ、バラ、スライス合わせて700g) ・1万円⇒淡路ビーフすき焼き用500g ・2万円⇒特選淡路ビーフ モモ バラ すきやき1kg (すき焼き用モモ、バラ合わせて1kg) |
ほか、1万円で「天潮節(ローストビーフ300g、天潮タレ140ml)」などがある | |
【寄付金の使い道】環境保全支援/教育の推進充実/観光の振興 (世界的観光立島へ!)/その他市長が認める事業 (市長にお任せ!) | ||
21位 | 高知県奈半利町 | |
・1万円⇒竹崎さんちの土佐あかうしセット800g (切り落とし400g×2パック) ・1万円⇒竹崎さんちの土佐あかうしセット カルビ・モモ焼肉用500g (カルビ、モモ合わせて500g) |
ほか、2000円で「釜揚げシラス 500g」などがある | |
【寄付金の使い道】観光で賑わうまちづくり事業/活力のあるまちづくり事業/元気な人づくり事業/その他、良いふるさとのまちづくりに関する事業 | ||
21位 | 鳥取県倉吉市 | |
・1万円⇒鳥取和牛 大ボリューム切り落とし肉セット800g (切り落とし800g) ・1万円⇒鳥取和牛 おまかせセット300g (和牛あわせて300g) ・1万円⇒国産牛ヒレステーキセット260g (ヒレステーキ130g×2枚) |
ほか、1万円で「二十世紀梨(倉吉産梨5kg)」などがある | |
【寄付金の使い道】自然・環境/まちなみ風景の保全整備/若者定住/文化振興/産業振興 | ||
21位 | 山口県美祢市 | |
・1万円⇒秋吉台高原牛800g (カタ、モモのいずれか400g×2パック) ・2万4000円⇒秋吉台高原牛ロース すき焼き用1Kg (すき焼き用ロース500g×2パック) |
ほか、1万円で「菌床椎茸 美峰の恵み さんまいん(特選椎茸24個箱入り)」などがある | |
【寄付金の使い道】ひとづくり/秋吉台などの美しい自然を守る/市長におまかせする | ||
26位 | 兵庫県三田市 | |
・1万円⇒三田牛切り落し750g (切り落とし250g×3パック) ・1万円⇒三田牛すき焼き500g (すき焼き用 ロース、モモ、バラ合わせて500g) ・1万円⇒ローストビーフと三田牛切落しセット400g (切り落とし250g、黒毛和牛ローストビーフ150g、 和風ソース20g×2) |
![]() |
|
【寄付金の使い道】子どもの教育/子育て支援/その他、市長が必要と認める事業 | ||
26位 | 島根県出雲市 | |
・1万円⇒藤増牧場 しまね和牛切落し特盛750g ・2万円⇒いずも和牛 肩ロース焼肉用700g ・3万円⇒藤増牧場 しまね和牛 サーロインステーキ600g (サーロインステーキ200g×3枚) |
ほか、1万円で「海の幸干物セット(のどぐろ2尾、甘鯛1尾、連子鯛1尾、真鯵2尾、するめイカ1枚)」などがある | |
【寄付金の使い道】歴史文化資源の保存・活用や出雲の魅力の全国発信など、観光振興/高齢者の「人生100年・生涯健康」に資する事業/産業・福祉・教育・環境などの充実・発展に資する事業/特に寄附金の使途を指定しない(市長が必要な事業を決定します) | ||
28位 | 山口県山口市 | |
・1万円⇒徳地黒毛和牛のすき焼きセット700g (すき焼き用赤身700g) ・1万円⇒徳地黒毛和牛の焼肉セット600g ・3万円⇒あとう和牛満足セット1.16kg (サーロインステーキ220g×3枚、ローススライス500g) |
ほか、1万円で「山口市秋穂産活き車えび 350g(10~16尾))」などがある | |
【寄付金の使い道】大内文化の薫るまちづくり/山口市発 新しい芸術の創造/詩人 中原中也の世界を全国へ広げよう/育てよう!やまぐち元気キッズ/蛍が飛び交う自然を生かしたまちづくり | ||
28位 | 山形県天童市 | |
・1万円⇒天童牛肩・もも合わせ切り700g (肩・モモ切り落とし合わせて700g) ・1万円⇒天童牛肩(しゃくし)すき焼き用700g ・2万円⇒天童牛サーロインステーキ600g (サーロインステーキ200g×3枚) |
ほか、1万円で「天童産板そばセット(板そばセット)」などがある | |
【寄付金の使い道】将棋のまちの振興/水と緑と景観の保全/天の童(わらべ)の育成/スポーツと文化の振興/地域振興と交流の拡大/市長におまかせ | ||
28位 | 兵庫県宍粟市 | |
・1万円⇒宍粟牛スライス詰め合わせ700g (モモ・ウデ450g、肩・アバラ250g) ・3万円⇒宍粟牛ステーキセット1.15kg~1.2kg (ヒレ、ロース、みすじ、ひうち、ラム芯、いちぼの中から 2~3種類、合計1.15kg~1.2kg ) |
ほか、1万円で「宍粟牛ハンバーグ(160g×6個入)」などがある | |
【寄付金の使い道】環境及び景観の保全に係る事業/観光資源の発掘及び利活用に係る事業/教育、文化及びスポーツの振興発展に係る事業/少子化対策及び子育ての支援に係る事業/福祉の増進及び医療の発展に係る事業/産業の振興に係る事業 |
◆2016年度 「ふるさと納税」で「牛肉」がもらえる自治体のお得度ランキング! (※2016年9月9日時点) |
||
順位 | お得な特産品の商品と量 | 備考 |
寄付金の使い道 | ||
31位 | 鳥取県鳥取市 | |
・1万円⇒鳥取牛 肩ロースすき焼き用600g (すき焼き用 肩ロース600g) ・1万円⇒鳥取和牛 肩・もも肉 すき焼き用450g (すき焼き用 肩、モモ合わせて450g) |
ほか、1万円で「鳥取賀露港 天然白イカセット(中3~5杯)」などがある | |
【寄付金の使い道】鳥取砂丘の自然環境と景観の保全/鳥取砂丘を活用した観光その他の事業/鳥取砂丘の魅力の向上/福祉に関する事業/教育に関する事業/青少年育成に関する事業/地域振興に関する事業 | ||
31位 | 山形県真室川町 | |
・1万円⇒山形牛焼肉用600g (焼き肉用 モモ300g、肩300g) ・1万円⇒山形牛ステーキ用300g (ステーキ用150g×2枚) |
ほか、1万円で「山形牛カレー(レトルトカレー200g×6袋)」などがある | |
【寄付金の使い道】自然・環境保護と地域芸能文化の伝承の取り組み/真室川の子どもたちの教育(スポーツ・文化)活動支援/「安心・安全・本物」のこだわりの作物の生産/健やかな生活のために町民協働の地域活動支援/真室川町の全般事業/その他の事業 | ||
31位 | 宮崎県綾町 | |
・1万円⇒綾牛 焼肉用600g (焼肉用、肩ロース150g、バラ150g、モモ300g) ・2万円⇒宮崎牛V2焼肉セット900g (焼肉用、肩ウデ300g、肩ロース300g、バラ300g) ・1万円⇒綾牛ステーキ360g (ロースステーキ180g×2枚) |
ほか、1万円で「日綾ワイン&ささみの燻製のセット(ナイアガラ 白720ml、マスカットベリー 赤720ml、鶏のささみ燻製プレーン10本)」などがある | |
【寄付金の使い道】綾町の照葉樹林と名水が世界遺産の指定を受けるための事業/綾町が取り組む自然生態系農業/綾町の産業観光とスポーツ等合宿を振興/綾町の次代を担う青少年育成/綾町の高齢者を敬う福祉/その他町長が必要と認める事業 | ||
34位 | 島根県飯南町 | |
・1万円⇒奥出雲和牛赤身スライス500g (すき焼き用 赤身500g) ・2万円⇒奥出雲和牛肩ロース焼肉用900g (焼き肉用 肩ロース900g) ・3万円⇒奥出雲和牛サーロインステーキ720g (サーロインステーキ180g×4) |
ほか、1万円で「飯南町産石臼挽き生そば詰め合わせセット(石臼挽き生そば240g×4、だし180ml×4、大和芋とろろ50g×3、生舞茸100g)」などがある | |
【寄付金の使い道】環境を守る森づくり/将来を担う人材の育成/安全な地域医療の対策/高齢者にやさしい福祉/定住の推進/産業振興及び観光振興/島根県立飯南高等学校の特色ある教育を支援 | ||
34位 | 兵庫県香美町 | |
・1万円⇒但馬牛肉スライス500g | ほか、1万円で「香住干物セット(ハタハタ8尾、カレイ4枚、イカ2杯、キス10尾)」などがある | |
【寄付金の使い道】将来を担う小・中学生の調和のとれた教育の推進と教育環境の整備/多彩な資源を生かして観光対策/山と海との特色ある産業の振興/活力ある福祉社会の創造/町民と行政が一体となったまちづくり運動の推進/幹線交通ネットワークの整備促進 | ||
34位 | 和歌山県那智勝浦町 | |
・1万円⇒熊野牛すきやき肉箱詰500g (モモ500g) ※季節や流通量により変動 |
ほか、1万円で「海桜鮪もちビンチョウ鮪と海の生ハムセット(海桜鮪もちビンチョウ100g×3パック、もちビンチョウ角切り300g×2パック、海の生ハム50g×3パック)」などがある | |
【寄付金の使い道】那智の滝源流水資源保全/快適で安心して暮らせるまちづくり/地域の個性を活かした活力のあるまちづくり/健やかでやさしいまちづくり/人間性をはぐくむまちづくり | ||
34位 | 兵庫県三木市 | |
・1万円⇒三田和牛 赤身すき焼き用500g ・1万円⇒お多福の国産黒毛和牛ロース500g ・2万円⇒三田和牛サーロインステーキ540g (サーロインステーキ180g×3枚) |
ほか、1万円で「創業51年 かぶと昆布本舗 佃煮セット(松茸佃煮75g、きゃらぶき山椒120g、神戸牛肉しぐれ煮80g、黒豆昆布120g、松茸昆布120g)」などがある | |
【寄付金の使い道】子育て・教育支援/まちづくり・地域活性化支援/自然環境・環境保全/文化・スポーツ支援/健康づくり・福祉の充実/「みっきぃ夏祭り」の開催 | ||
34位 | 鳥取県境港市 | |
・1万円⇒鳥取和牛DAISEN肩ロース500g (焼肉用、すき焼き用、しゃぶしゃぶ用いずれか500g) ・1万円⇒黒毛和牛 焼肉用480g (焼肉用 モモ160g×3パック) |
ほか、1万円で「境港産紅ズワイ脚肉・爪肉セット(紅ズワイガニ脚肉500g、紅ズワイガニ爪肉500g)」などがある | |
【寄付金の使い道】自然及び生活環境の保全/産業の振興/観光の振興/子育て支援、教育環境の充実に関する事業 | ||
34位 | 山形県飯豊町 | |
・1万円⇒米沢牛 すきやき用肉500g ・3万円⇒米沢牛 焼き肉用800g+サーロインステーキ200g(合計1kg) (焼肉用 800g、サーロインステーキ200g×1枚) |
ほか、1万円で「飯豊のどぶろく 詰合せ(どぶろく6合程度)」などがある | |
【寄付金の使い道】「いいで人を作ろう」プロジェクト/「魅力あふれるめざみの里」プロジェクト/「飯豊ブランド化」プロジェクト/「いいでまちづくり推進」プロジェクト/町長おまかせメニュー | ||
34位 | 岐阜県各務原市 | |
・1万円⇒特選飛騨牛A5等級 焼肉用500g (赤身、肩ロースあわせて500g) ・1万円⇒特選飛騨牛A5等級 すき焼き用250g (すき焼き用 ロース250g) |
![]() |
|
【寄付金の使い道】安全安心の都市づくり応援/未来を担う人づくり応援/人にやさしい都市づくり応援/豊かな文化創造力を育む都市づくり応援/産業活力創造都市づくり応援/未来への基盤づくり応援/各務原市まるごと応援 | ||
34位 | 高知県いの町 | |
・1万円⇒土佐あかうし500g (すき焼き用 モモ、バラ500g) |
ほか、1万円で「酒と魚の晩酌セット(お酒300ml×2種類、酒粕漬け5~7切れ)」などがある | |
【寄付金の使い道】「水」、「山」の環境を守り育てる事業/子どもたちを守り育てる事業/元気いっぱいのいの町をつくる事業 | ||
42位 | 青森県田子町 | |
・1万円⇒池田ファームの田子牛450g (焼き肉用、すき焼き用いずれか450g、田子にんにく1個) ・1万円⇒田子牛焼肉セット400g (カタ200g、バラ200g、焼肉のたれ1本) ・3万円⇒池田ファームの田子牛ステーキ用900g (サーロインステーキ180g×5枚) |
ほか、1万円で「田子豚詰め合わせ(ロース味噌漬3枚、味噌漬200g×2パック、肩ロース380g)」などがある | |
【寄付金の使い道】豊かな心と生きる力を育むまちへ/いきいきと健やかに暮らせるまちへ/活気と独創性にあふれる「田子」の産業をめざして/安全で快適な生活環境と豊かな自然を次世代へ/住民と行政で進める恊働のまちへ | ||
42位 | 山形県長井市 | |
・1万円⇒米沢牛焼肉用450g ・1万円⇒米沢牛ももステーキ肉400g (モモステーキ200g×2枚) ・1万円⇒米沢牛サイコロステーキ350g (サイコロステーキ350g) |
ほか、5000円で「馬刺し(馬刺しブロック400g)」などがある | |
【寄付金の使い道】子育てに関する事業/教育及び文化の振興/環境の保護・保全/その他市長が必要と認める事業 | ||
※特産品の有無や申込期限、発送時期については、実際に申し込む前に各自治体のホームページ等でご確認ください。 |
(取材・文/出口雄己、昌谷大介[A4studio])
【2019年2月1日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税抜) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
楽天カード | ||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2019年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2019年の最強クレジットカード(全7部門)を公開!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天カード」よりも「楽天ゴールドカード」を使ったほうが確実に得をする“損益分岐点”が判明!楽天市場での利用額次第で「楽天カード」よりお得! ◆「楽天カード」にメリット追加で還元率もアップ!さらに「楽天カード」と「楽天モバイル」の兼用でスマホ代の節約+楽天ポイントがザクザク貯まる! |
||||
OricoCard THE POINT | ||||
1.0~2.5% | 永年無料 | JCB Master |
Suica ICOCA |
|
【OricoCard THE POINTのおすすめポイント】 年会費無料ながら新規入会後6カ月は2.0%の高還元率で、7カ月以降も通常還元率が1.0%の高還元クレジットカード。ネットショッピングでは「オリコモール」活用で「Amazon」で還元率2%になるほか、「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」でも還元率2.5%(各ショップのポイント含む)になるなど、ネットショッピングでは最強レベル。また、「iD」と「QUICPay」を搭載しているので少額決済でも便利。貯めたポイントは「Amazonギフト券」「iTunesギフトコード」なら即時交換ができるので、ポイントの使い勝手も◎! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2019年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2019年の最強クレジットカード(全7部門)を公開!(最優秀年会費無料カード部門) ◆年会費無料カードの還元率競争が激化!「Orico Card THE POINT」はネット通販に強く、還元率1.5~2.5%も狙える注目の新登場カード! ◆「Orico Card THE POINT」は、還元率1.0%、年会費が永年無料のお得な高還元率カード。入会6カ月間は最大還元率がなんと3.0%に! |
||||
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード | ||||
1.5%~ | 1万円 | AMEX | Suica ICOCA |
|
【アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードのおすすめポイント】 「マイル系最強カード」との呼び名が高いクレジットカード。対象航空会社・旅行会社28社で航空券代金やツアー代金を決済すると通常の3倍のポイントが貯まるので、航空会社発行のカードよりもマイルが貯まりやすいのが魅力。さらに、貯まったポイントは提携航空会社15社のマイルに自由に交換可能で、しかもポイントは無期限で貯められるのも大きなメリット! 「長距離+ビジネスクラス」の特典航空券に交換すれば、還元率は1.5%よりも高くなる! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2019年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2019年の最強クレジットカード(全7部門)を公開!(マイル系カード部門) ◆航空・旅行アナリストがおすすめ!貯めたポイントを航空会社15社で自由に使える万能型のマイル系クレジットカードとは? |
||||
JCB CARD W(ダブル) | ||||
1.0~3.0% | 永年無料 | JCB | QUICPay | |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 2017年10月24日に、JCBから年会費無料&高還元のエントリーカードが登場! 年会費無料で通常還元率は1.0%、さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」のイトーヨーカドーやセブン-イレブン、Amazonなどでは還元率2.0%、スターバックスでは還元率3.0%と、驚異的な還元率に! しかも、大手カード会社のクレジットカードだけあって、ポイントの汎用性も抜群! |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~3%のJCBの入門用カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
Yahoo! JAPANカード | ||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master |
Suica ICOCA nanaco (nanacoへの チャージ分は 還元率0.5%) |
|
【Yahoo! JAPANカードのおすすめポイント】 Tポイントを貯めるなら、Yahoo! JAPANカードが最強! 年会費無料で通常還元率は1.0%、Yahoo!ショッピング利用時は最低3.0%(カード決済分が2.0%、Yahoo!ショッピング分が1.0%)に! 「Tカード」機能も搭載しているので、TSUTAYAやファミリーマートなど、Tポイント加盟店をよく利用する人は、Yahoo! JAPANカードさえ持ち歩けばTポイントがガンガン貯まるので利便性も高い。また、「nanaco」チャージでも0.5%分のTポイントが貯まる! |
||||
【関連記事】 ◆「Yahoo! JAPANカード」はTポイント利用者必携!年会費無料で還元率1%、Tカード機能も搭載し、Yahoo!ショッピングではポイント3倍の高スペック! ◆Yahoo!ショッピングなら楽天より楽に20%還元に!「ソフトバンク携帯」+「Yahoo! JAPANカード」で効率よくTポイントを稼いで得する方法を伝授! |
||||