6日のびわ湖毎日マラソンで、今年度の男子エリートマラソンランナーたちのシーズンは終わった(女子は13日の名古屋国際が残っている)。

 今季の主要大会は8月末に韓国・大邱(テグ)で開幕する世界陸上の代表選考レースでもあった。男女ともマラソンの代表枠は5。男子の内定基準は①「広州アジア大会で日本人トップでメダル獲得」、②「福岡国際・東京・びわ湖の3レースで2時間9分29秒以内のタイムを出し日本人トップ」だ。

 ①は北岡幸浩(NTN)が銀メダルを獲って内定第1号になった。②の福岡国際は松宮隆行(コニカミノルタ)が日本人トップになったが、基準タイムがクリアできず内定者なし、東京は日本人トップの川内優輝(埼玉陸協)が2時間8分37秒で内定、びわ湖は日本人トップの堀端宏行(旭化成)が2時間9分25秒と基準をギリギリでクリアし世界陸上代表キップを手にした。

 残る枠は2。おそらく福岡国際=日本人トップの松宮、内定対象レースではないが別府大分=2時間10分29秒のタイムで日本人トップになった前田和浩、東京=2時間9分03秒で日本人2位の尾田賢典(トヨタ自動車)、びわ湖=2時間9分31秒で日本人2位の中本健太郎(安川電機)の4人から選ばれることになるだろう。

市民ランナー川内の熱い走りと
日本人1位の結果には誰もが驚いた

 内定した3人のなかで喝采を浴びたのが川内だ。公務員として高校で事務の仕事をしながら走っている市民ランナーで、練習にかかる費用や大会のエントリー代・交通費などはすべて自腹。こうした恵まれない環境にもかかわらず、内定基準タイムより1分近く速い堂々たる成績で日本代表になったのには誰もが驚いた。

 走る姿も見る者を熱くさせるものがあった。6度のマラソン出場経験があるが、そのうち5回はゴール後に倒れ込み医務室に直行したという完全燃焼男。今回も42.195キロですべての力を使いきる走りを見せ感動を呼んだ。