最も夫婦関係が危ない年代は40代――。こんな調査結果を、リクルート(東京都千代田区)が運営するブライダル総研が発表した。また、この調査結果では、「愛している」「信頼している」などの相手に対する好意は夫が思っているほど妻に伝わっていないことも明らかになった。

 調査は、既婚者および離婚経験のある独身者計1200人を対象に、インターネットで実施。調査対象は首都圏・東海・関西のいずれかに在住する20~60代の男女。調査期間は3月24日~29日。

夫婦関係の満足度が最も低い40代
50代には“隠れ危機”が潜んでいる!

 調査ではまず、既婚の男女それぞれに夫婦関係の満足度を聞いた。満足度が最も高かったのは20代(81%)で、30代(73.5%)、40代(61.0%)と徐々に下降。50代(63.5%)、60代(73.5%)と徐々に盛り返す(「満足度」は「夫婦関係に満足している」という質問に「ややそう思う」「非常にそう思う」と答えた人の割合)。

 また、「この先離婚することはない」という質問に「非常にそう思う」「ややそう思う」と答えた人の割合が最も低かったのも40代(男性=61.0%、女性=60%)だった。

 40代といえば、一般に「働き盛り」と言われる年代。子どもの教育や親の介護、家のローンなど、家庭内でさまざまな問題が噴出する時期でもある。バブル世代と言われる「現在の40代」だからこそ夫婦関係の悩みを抱える人が多いという推測もできなくはないが、これから40代を迎える20代、30代は、“倦怠期”への心構えをしておいた方が良いのかもしれない。

 さらに、実は“隠れ危機”とも言える状況なのが50代。50代全体の満足度こそ63.5%と40代よりも少し高いが、夫の満足度と妻の満足度に最も差があるのが50代だからだ。なんと夫の満足度は73.0%にもかかわらず、妻は54.0%と約20ポイントもの差がある。20~40代まででは、夫と妻の間の満足度の差は1~2ポイント(60代では7ポイント)の一方で、50代で夫婦間の満足度がグッと開くのはなぜなのだろうか。