日本以上の速度で
高齢化が進む中国社会

 2050年には 60歳以上の高齢者が人口の3割を占めると言われ、日本をしのぐスピードで高齢化が進む中国。上海でも、2010年末には上海戸籍を持つ人口1412万人に対して、60歳以上の老人が前年比15万人増の331万人を占めるようになった。いよいよ本格的な高齢化社会に突入しようとしている。

自分で歩けなくなったらそれまでさ――<br />“たくましく老いる”上海の高齢者事情筆者が訪ねた、上海で中級クラスの敬老院(老人ホーム)。中の造りは「病院」そのもの
Photo by Konatsu Himeda

 さて、その上海で市民はどのように「老い」を迎えているのか。筆者は、上海で証券会社に勤務する山西省出身の劉さん(仮名)とともに、高齢者をケアする「敬老院(老人ホームに相当)」を訪れた。

 劉さんは、重度の糖尿病を患っている60歳を過ぎたばかりの母親を、上海に引き取りたいと考えている。しかし、日中はそばにいることができないので、上海の老人ホームに入れることを検討しているのだ。

 劉さんと筆者は、上海市内にある中級クラスの老人ホームの門をくぐった。複数階の建物に直線的な廊下、向かい合わせに小部屋を作り、ベッドを置くという造りは、むしろ上海の病院そのものだ。見た目に異なるのは、着ている衣服がパジャマではないことだ。

「母親を入れたいと思っているんですが…」と打診する劉さんに、事務局の担当者は「上海に持ち家はあるんですか?」と間髪入れずに聞き返してきた。まずは持ち家があること、身寄りがあることが必須条件のようだ。

「職業は何?」とも聞かれた。「証券会社」という劉さんの答えには満足したかのようだったが、母親は60歳を過ぎたばかりであることを伝えると、「それならまだ早い、ここは80歳過ぎの老人が大多数だから。70歳後半でも入るのは早いほうですよ」との説明が。さらに、彼が外省の出身だとわかると、「上海戸籍でないとダメでして…」という答えで、話は打ち切られた。

 しかし、彼らの対応は決して悪いものではなく、「せっかくだから自由に見学してください」と声をかけられた。「自由に見学してください」とは、よほど自信がないと言えないセリフだ。