CREWの吉兼周優社長Photo by Akira Yamamoto

 近くを走る誰かのクルマをスマホで呼べる、スマート送迎アプリ。そんな米ウーバーや中国の滴滴出行(ディディ)といった「ライドシェア(一般人が有償で他人を運送する行為)」とは異なるドライブのマッチングサービスが、いま人気を集めている。

 Azit(アジット)が運営するアプリ「CREW(クルー)」は、出発地と目的地を入力するとパートナーと呼ばれる一般人のドライバーとマッチングし、目的地まで送迎してもらえるモビリティ(移動手段)プラットフォームだ。「日本版ウーバー」などと言われることもあるが、その最大の特徴にして決定的な違いは、一般的なライドシェアサービスとは異なり、謝礼が「任意」となっていることにある。

 現在、自家用車によって有償の運送を行う「白タク」行為は、交通空白地などでの例外もあるが、道路運送法で原則的に禁止されている。だが、「好意に対する任意の謝礼」は有償とは言えないためそもそも許可が不要だ。つまり、こうした謝礼型サービスの形を取ることによって、法的な問題点をクリアしているのだ。