目の強さ=欲の強さは
正義である

「成功者とは、好きなことの発見者である」――森岡毅インタビュー[1]【書籍オンライン編集部セレクション】森岡 毅(もりおか・つよし)
戦略家・マーケター
高等数学を用いた独自の戦略理論、革新的なアイデアを生み出すノウハウ、マーケティング理論等、一連の暗黙知であったマーケティングノウハウを形式知化し「森岡メソッド」を開発。経営危機にあったUSJに導入し、わずか数年で劇的に経営再建した。1972年生まれ。神戸大学経営学部卒。1996年、P&G入社。日本ヴィダルサスーン、北米パンテーンのブランドマネージャー、ウエラジャパン副代表等を経て2010年にユー・エス・ジェイ入社。革新的なアイデアを次々投入し、窮地にあったUSJをV字回復させる。2012年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング本部長。2017年にUSJを退社し、マーケティング精鋭集団「刀」を設立。「マーケティングで日本を元気に」という大義の下、数々のプロジェクトを推進。USJ時代に断念した沖縄テーマパーク構想に再び着手し注目を集める。著書に、『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』(KADOKAWA)、『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門』(KADOKAWA)、『確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力』(共著、KADOKAWA)、『マーケティングとは「組織革命」である。 個人も会社も劇的に成長する森岡メソッド』(日経BP社)

――森岡さんがリクルーティングしているとき、学生のどういうところを見ていましたか。

森岡 もちろんTとCとLですが、総合的にそれを通り越して何を見ていたかというと、目の強さですね。目の強さって何なのかというと、やっぱり意志の強い人は目が輝いているんですよ。すごく強い、いい目をしている。ギラギラしてるというか。それが何なのかというと、野心の強さとか、意欲の強さとか、欲望の強さですね。それが強い人ほど、会社に入ったあとの伸びしろが大きいんです。目的が明確で意欲が強い人もいれば、成長して自分を変えていく人もいる。野心が強いというのはやっぱりすごくいいことなんですよ。

 それが弱い人もいるんで。なんかこの人は目が弱いなと思える人は、口ではいっぱいいいこと言うんですけど、そのなかであなたのやった働きはどうですか、具体的にそのなかのどこを担当したんですか、あなたはそのとき何を発案したんですか、と掘っていくと、何も出てこない。人がやったことを自分がやったような気になっている人が多い。やっぱり意志の強さ、意欲の強さ、野心の強さ、この欲の強さというのが私は正義だと思っています。そういう人はもう部屋に入ってきた瞬間から違うんですよ。

――そういう目の強い人は、やっぱり会社に入ってきたら違いますか。

森岡 やっぱり目の強い人は意欲がありますよ。目が強いというか、その欲の強さが、自己実現欲求の強い人ということになります。それがある人で、且つ、自己認識と自分が一致していることが大事です。すごく上昇志向だけ強くて、全く自分の現状と意識がかけ離れていて、そのギャップで苦しむ人もいます。それを認知の歪みというんですけど。認知が歪んでいる人はダメですね。でも、ちゃんと自分のこともわかっていて、自分はまだこうかもしれないけど、ここにたどり着きたいんだと。そのために学んで貪欲になんでもやるぞと、こういう人は強いですね。成長する人というのは、成長欲求が強い、欲の強さが目に出ているんですね。

 二つ目は、TかCかLのどこでも良いのですが、本人の特徴があることですね。そういう人はやっぱり、どの会社も欲しい人材なんですよ。これが強い人はどの会社も通ってしまう。P&Gとマッキンゼーと有名な商社と、みたいにみんな結構重なっていましたね。

――そうですよね。

森岡 ちゃんと採用活動している会社が欲しい人材はめちゃくちゃ被ります。考える力が強くて、対人能力が高くて、リーダーシップが強い人ってどの会社も欲しい! 高いレベルでTもCもLも強かったり、TもCもLもある程度強い中で、どこかがさらに突出していたり、そういう人はなかなかいない。全部が強い人を採れればいいんですけど、そういうスーパーマンはなかなかいないので、P&Gはたまに冒険採用するわけですよ(笑)。どことどこが突出しているけど、どこは全然駄目みたいなのを採るわけです。たぶん私もそれで採られたんだと思います(笑)。たぶん私はTとLで採られて、Cは大問題。議論になったと思いますよ。こいつを採って大丈夫かと。だって採用試験でグループワークの討論をやるんですけど、Cが強い人は、人の意見をちゃんと聞けて、聞き入れた上で、いろんな人の考えの良いところを足し合わせて、建設的によりよい解決策を導くことができるんですよ。対人能力が強いんですね。自分の意見を相手にポジティブに受け入れられやすい話し方もできるんです。

 私がP&Gを受けたときは、8人のグループ討論だったんですが、他人を皆殺しにするような攻撃的なスタイルでした。今考えると恥ずかしいのですが、なぜその考え方は間違っているのか、意図的に一人一人を論破しにいってました。私は学生のときディベートをやっていたので、二度と発言できないくらいコテンパンにやっつけて、自分の意見だけをスタンドさせていた。これでよくP&Gは私を採ったなと思いますよ。だって私がP&Gに入ってリクルーティング担当をしたとき、こういう人物は採るなってマニュアルに書いてありましたから。明らかに私のことが書いてある。協調性なしですよ。チームプレーができない(笑)。どの会社もちゃんと建設的に議論できる人の方が内定はもらいやすいはずです。