「英語が通じる、通じない」は”口の形”で決まる!
学校では単語や文法の勉強がメインで、発音を詳しく習いません。そもそも、アルファベットの発音をしっかり習いましたか? アルファベットも、小さな発音の連なりでできています。アルファベットが正しく発音できなければ、単語も正しく発音できません。人間の脳には「発音できない音は聞き取れない」という特性があります。発音ができなければ、文法や単語もどれだけ覚えても、英語でコミュニケーションはとれません。
本連載は、正しい英語発音を最短最速で身につけるノウハウを伝えるものです。著者は、国際ヴォイストレーナーの山下まさよ氏。ビジネスマン、英語講師、客室乗務員の発音を指導し続け、その実績は1万人を超えます。初の単著『英語の声トレ 国際ヴォイストレーナーが教える「やさしい英語発音」』を出版し(2月10日刊行)、「アルファベットの発音の仕方」から「ネイティブに近づく発声テクニック」まで、英語発音のすべてをあますところなく伝えています。

アルファベットAの「正しい発音」とは? 英語発音の超基本Photo: Adobe Stock

アルファベットが発音できなければ、単語も発音できない

 突然ですが、質問です。アルファベットAを発音してみてください。「えー」のように間延びした発音になっていませんか? これでは通じません。

 本日は、アルファベットAの発音練習をしてみましょう。

 ポイントは「口の形」です。下記イラストのように、「口角を上げ、指2本分、口を縦に開ける」ようにしましょう。

アルファベットAの「正しい発音」とは? 英語発音の超基本

 では、発音方法を具体的に見ていきましょう。Aの発音記号は[éi]になります。

(1)逆三角形の口形をキープしたまま、「エッ」と発音します。口角をしっかり上げておきます。

(2)口角をしっかりと上げて、逆三角形の口形を3秒間キープしたまま、「イー」と発音してみましょう。舌先は下の前歯の裏につけておきます。出だしを強く発音しましょう。

 では、(1)と(2)をひと息でつなげて発音してみましょう。逆三角形の口形をキープしたままで「エイ」と発音します。アクセントは最初に入りますので、最初の音を強くハッキリと発音しましょう。Aは2音とも母音で構成されているので「二重母音」と呼ばれています。

 いかがでしょうか。日本語の「え~」とはまったく違う音ですよね。

アルファベットKも練習しよう!

 もう1つ練習しましょう。次はKです。発音記号は[kéi]です。Kは、Aの前に[k]という音が入るだけなのです。ポイントを見ていきましょう。

(1)発音記号の[k]は、舌先を下の前歯の裏につけたまま「クッ」と息だけで発音します。口の前に手を置いて、手に息が当たる感覚があればOKです。逆三角形の口形をキープしたままで発音しましょう。

(2)先ほど練習したアルファベットAを発音します。逆三角形の口形をキープしたままで「エイ」と発音してみてください。

 では、(1)と(2)をひと息でつなげて発音してみましょう。(1)で[k]を強く発音してから、すぐにアルファベットAを発音します。舌先は、(1)(2)とも下の前歯の裏にずっとついている状態です。

 いかがでしょうか。日本語の「けい」とはまったく違う音ですよね。

 次回以降も正しい英語発音を最短最速で身につけるノウハウをお伝えします。英語の発音が劇的に変化していく楽しさを実感していただけたらと思います。