棚からボタ餅でふってきたラッキーな試合だった、とキックボクサーの九島亮さん(28歳)は2010年7月のタイトルマッチを振り返る。相手はバンタム級のチャンピオンで、この試合が初防衛戦だった。

 青コーナーからリングに上ると、「いよいよだな」と感じた。緊張はしていなかった。1ラウンド3分間で5ラウンドの試合。勝敗を分ける決定的瞬間は、4ラウンド目にやってきた。「油断していた訳ではない」と言う。チャンピオンの一撃で、気がついたら尻餅をついていた。

「チャイスーよ、チャイスー、大事なのは気持ち。気持ちさえあれば勝てるよ!」

 セコンドに付いたタイ人トレーナーが、いつものように声を枯らして叫んでいた。(チャイスー〈折れない心〉か……)と九島さんは思い、立ち上がると、ファイティングポーズをとって再びチャンピオンへと向かっていった。

計量前は水さえ飲めない!
急激な減量に挑む過酷すぎる食生活とは

減量必須のはずが「ご当地グルメファイター」に!?<br />どん底キックボクサーが再チャレンジを決意した言葉もともと食は細い方。朝食は食べず、夕食もほとんど口にしない。なので、バイト先の同僚と食べる昼食がメイン。写真手前はある日のランチで、職場近くの蕎麦屋で食べた「かけうどんと日替わり丼のセット」(700円)。この日は珍しく、野菜の天ぷら(600円)も付けた豪華版となったそう

 九島さんに会ったのはこの10月だ。格闘技の選手と言うからもっとごっつい体格を想像していたが、目の前に現れた彼は、意外にも小柄だった。

「今、階級を落とそうと思って、ふだんから身体をちっちゃくしているところなんです」

 単なる減量ではなく、「ちっちゃくしている」というところを彼は強調した。

「最終的には、何キログラムまで落とすの?」

「試合前は55キロです」

 筋肉を減らさず体重を落とすには、鶏肉や豆腐などのタンパク質を意識して摂取する必要がある。計量は試合前日。選手たちはその日を目がけて階級ごとに決められたキロ数まで体重を減らし、翌日にはベストコンディションに戻す。経験上、「8キロくらいまでなら簡単に減らせるが、二桁以上になるときつい」と言う。

「計量前のギリギリは、水飲めないのがつらいっすね」

「食べ物じゃなくて?」

「食べられないのは、慣れればどうってことないっすよ。もともと、そんなに量、食べる方じゃないし。だけど、水飲めないのはきついっす。水分抜くと、最後は体温調節もできなくなるんです。だから、夏なんて暑い、暑い。水風呂に浸かっていたくなるくらい」

 減量も慣れてしまえば、自宅から試合会場に行くまでの間に何グラム落とせるかまで、おおよそ計算できるようになるという。