「運がよくなりたい」「いい人に巡り合いたい」「幸せな人生を送りたい」、誰もが願うことだろう。2021年3月31日、2021年に1回しか来ない、最強の運気アップの日に発売された『SHOCK EYEの強運思考』は発売即重版。テレビ、新聞、ラジオ等幅広く紹介され、早くも話題沸騰の一冊。本書は、著者である湘南乃風のメンバー・SHOCK EYE氏による強運を引き寄せる思考法がまとめられている。
人によっては、不幸、マイナス、ネガティブに映ることでも、自分がそう思わないなら、それが絶対に幸せになる権利は誰にでもある。好きなことをしていいし、夢を持っていい。自分を愛することができれば、幸せになれる。自己表現のうまい人はもっと幸せになれる。

【湘南乃風 SHOCK EYE】主体性を持って生きるために、自分の物語を愛する撮影/菊地英二

みんなもっと、自分の人生を美化していい

 予測不可能なことが起きたときは、誰だって対応できない。

 でも、変化するのが世の中だし、何か起きるのが当たり前だって思っていると、少しは変化に強くなれる。そして、何も起きなかったときに「恵まれていたな」って思える。

 いまの世の中って「これが成功だ」とか「これが失敗だ」とか、そういう決めつけが充満している気がする。

 自分のなかで「こうだったらいいな」「こうあるべきだ」っていう基準を設けて、それを下回るたびに不安になる人や、「今日、何もできなかった」と全部を失敗だととらえる人もいるだろう。でも、そんなふうに自分を敗北者にしなくていい。

「生きていることが成功じゃん!」って思うことだってできる。毎日朝起きて、夜眠れることが成功だと思えるなら、みんな毎日成功している。毎日をただ一生懸命に生きて、小さくてもいいから乗り越えて「生きていることで勝者だ」って思ったほうがいい。ハードルを上げたい人は、それを乗り越えていけばいいけれど、その高さは別に誰かに決められるものではない。自分で決めた高さでいい。成功しようが失敗しようが、主体的に、自分の人生に責任を持ってほしいって思う。

 僕は、自分を俯瞰して「自分が映画の主人公だったら?」ってよく考える。

 うまくいってないときは、「2時間の映画だったら、いまは1時間10分ぐらいの状況ね」「ここからどう描いたら、かっこいい映画として終われるんだろう」とかね。

 人の人生って、切り取り方によって全部が素敵だし、全部が美しいし、全部がかっこよく見える。誰かが映し出してくれなくても、自分自身が自分の人生をそうやって映し出していったら、毎日がすごく美しくなっていく。

「歩くパワースポット」と呼ばれるようになってからの僕は、毎日神社に行きながら、自分がカメラマンで、監督で、ストーリーテラーにもなって、自分の人生を映している感覚がある。「自分はこういう主人公でありたいな」「こういう映画だから、こういう人で終わりたいな」とか、自分のなかで考えている。

 そうやって、自分をボンヤリ眺めて考えるのが楽しい。役になり切るためには格好や環境も大事だ。「この角度で撮りたいな」「こういうBGMを流したいな」とか、そんなことも考える。湘南乃風で逆境に立たされたときは、グッとこらえて、自分がウォリアーになったかのような気持ちになって、気分が奮い立つ音楽を聞いていた。

 勝ち取りたいものに手が届きそうなときは、勝負して勝ち取るストーリーをイメージする。悪いことを正当化し、自分に都合よすぎる解釈はダメだけど、みんなもっと、自分の人生を美化していいと思う。