Xさん一家の家計収支と
60歳時点の資産は?

 早速、Xさんの3つの希望が叶うかについてを中心に回答していきましょう。

 Xさんご夫婦は共に現在56歳です。2人の子どもは既に独立しています。まずは家計収支を確認しましょう。

 現在の年間収入は、Xさんの給与収入が1300万円、経費等控除後の不動産収入が160万円、奥様は個人事業(法人)からの給与収入が240万円の合計1700万円です。一方の支出は相談文に記載されている項目を合計すると月額は88万円、年間では1056万円です。収入1700万円から支出の1056万円を引いた644万円が残る計算になります。

 この644万円が全て貯蓄に回るとすれば、退職を考えている60歳までの4年間で2576万円、金融資産を増やすことができます。

 次に、Xさんが60歳になったときに手元にある資産を計算していきましょう。Xさんが現在保有している金融資産は、預貯金4300万円、外貨1300万円(主に米ドル)、投資信託600万円、株式800万円の合計7000万円です。

 このほかに、【保険・年金】の項目に記載している貯蓄型保険2400万円、個人年金保険1000万円(60歳から受取100万円×10年)の合計3400万円も資産に含めましょう。すると、7000万円+3400万円=1億400万円になります。ちなみに、死亡保険が2000万円と記載がありますが、死亡保険は相続用なので金融資産には含めません。

 ここへ先ほど試算した60歳までの貯蓄額2576万円と、退職金3000万円が加わった1億5976万円が60歳時点の金融資産です。

 では、Xさんの今後の希望を見ていくことにしましょう。

(1)現在の生活レベル(支出)を80歳まで維持したい
(2)60〜80歳まで、娯楽費等を月15万円増額したい
(3)80歳時点の残高を知りたい