向上心があり、転職を繰り返してきた36歳

 先日相談に来られた会社員のYさん(36歳)も、自分の収支を顧みず、投資を始めてしまった人の一人です。Yさんは向上心が高く、常に自分の夢を追い求めているタイプの独身男性。仕事で成功したい、自分が活躍できる仕事を見つけたい、お金持ちになりたい……日々、自分の方向性を模索している方です。

 やりたいことが一つに決まっていないので、興味のある仕事に出合い、調べてみて「自分も活躍できそう」と思ったら、その仕事に転職。大学卒業後から今までの間に、6回ほど転職を繰り返してきたそうです。

 複数回の転職の経験や、今後の転職の可能性などを考えると、いわゆる「退職金」は期待できないので、その分お金を作らなくてはいけません。「今はiDeCoという良い制度があり、老後資金作りには非常にいいらしい。しかも、今は投資をしなければお金が増えない時代だし、若いうちから始めると大きく増えやすいと聞く」。そう考えたYさんは、iDeCoで積み立て投資を始めました。その金額は、会社員の月額上限の2万3000円。

 ご自身で考え、しっかりやっている印象もあるかもしれませんが、実はYさんはお金に無頓着。稼ぎたい、天職に就きたいという気持ちはあるものの、家計とか、自身の収支の管理は苦手なようです。直近の転職後、どうもお金がうまく残らないということで、収支の見直しのために相談に来られました。

年齢が上がると、生活費も増える

 生活費は、年齢が上がるとともに少しずつ増えています。Yさんの場合、家賃をはじめ基本的な生活費は極端に多くないものの、セミナー参加や通信教育にお金がかかりがちです。健康を意識してウオーターサーバーを契約していたり、スポーツジムやマッサージなどへの費用もかかったりしています。支出は、総額で月に22万円ほどです。

 一方、収入は、転職を繰り返すうちに徐々に減っています。給料が上がり始めた時に別の職場へ移るのですから、やむを得ないといえばやむを得ないのですが、当の本人はその収入が減っていることを意識せず、仕事の内容だけを見て就職を決めていることが問題です。

 もちろん、やりたいことをするためには、時には修業的にそのような働き方が必要となる時もあるでしょう。しかし、その場合はある程度先を見越し、資金的な準備をしたり、生活費の圧縮をしたりという準備をすることが多いと思います。Yさんはその準備もなければ家計状況を省みることもなく、転職に飛びつくというか、突っ走ってしまっていたのです。