ランチタイムは大忙し!
お店の雰囲気が良くて働きやすい
12時半を過ぎたぐらいからランチタイムのラッシュがスタートしました。店内の席はほぼほぼ埋まり、お持ち帰り商品の出来上がりを待つお客様も常に5、6組ぐらいいらっしゃる状態。それに加えてUberなど配達系のオーダーもどんどん入り、厨房もレジも大忙しです。
僕はお運び&案内係なのでなるべくスムーズにお客様が店内に滞在できるよう、気を配ります。レジ前の行列が他のお客様の邪魔にならないように整理し、席が空いたらすぐに片付けてお客様をご案内。
お客様が帰りそうな雰囲気を察知したらさりげなく近づき、すぐにトレーを受け取れるようにしました。どの番号札のお客様がどのあたりにいるのかもなんとなく把握しておいて、商品をお持ちする際に迷うことなくスピーディーに運ぶように心がけます。
割と大忙しではありましたが、厨房内で大きな混乱は起きていない模様。協力してどんどんオーダーをさばいていく厨房の皆さんの様子を見て「おお、すごい!」と感心してしまいました。
忙しい中でもハンバーガーのソースや具材を抜いたり、ハーフカット(半分に切って提供)といったような細かいカスタマイズオーダーにも快く対応したりしており、素晴らしいです。
このお店の店長さんやマネジャーさん、アルバイトの方々は皆、僕のことをちゃんと本名で呼んでくださるし、仕事ぶりも確実でしっかりしていてとても素敵です。お店の雰囲気が非常にいいので、僕もその一員として恥ずかしくない接客をしようと奮い立ちました。
そんな時、70代ぐらいのお客様から「お兄さん、ちょっとわがままかもしれないんだけど。さっき注文したハンバーガー、半分に切ってもらうことはできる?」とご要望をいただきました。「もちろんです!」とお答えし、すぐに厨房に行って「3番さんのバーガー、ハーフカットでお願いします」と伝えます。
無事にハーフカットされたものをご提供した際、お客様から「お兄さん、助かるわ。ありがとう!」とお褒めの言葉を頂戴し、とてもうれしい気分になりました。







