ビジネスパーソンに1日の業務の流れを聞いてみると、出勤してまず最初にすることは「メールチェック」と答える人が多いだろう。さらに聞いてみると、メールチェックにはそれなりに時間がかかり、30分から1時間ほど、ときには午前中の多くの時間をメールチェックに費やすという人もいる。

 現代の仕事にメールのやり取りはつきものだ。だからこそ、いかにメールをうまくさばけるかは重要な「仕事のスキル」となりえる。現代人はメールを送るとき、受け取るときに、どんなことを感じているのだろうか。

メールチェック、98%が1日1回以上
でも約7割が自分のメールに「不安」

 一般社団法人日本ビジネスメール協会(東京都千代田区)が行った「ビジネスメール実態調査2014」によると、仕事上で社内外とコミュニケーションをとる主な手段は「メール」(98.45%)が最も多く、「電話」(91.98%)を上回っている。また、「LINE」(12.03%)やFacebookの利用も上昇中で、ビジネスシーンでも無視できないコミュニケーション手段になりつつあるという。

 ビジネスメールの確認頻度は、平均で「1日に10回以上」(42.33%)と答えた人が最も多く、98.04%の人が「1日に1回以上」はメールを確認すると答えた。確かに、ビジネスにおけるメールの場合、1日以上返信が遅れると「返信が遅くなり申し訳ありません」といった一言がつけられることが多い。最近はiPhoneで仕事のメールを確認するなど、出先でもメールチェックをしやすいことから、メール返信に求められるスピードはどんどん速くなっているとも言える。

件名に【重要】【至急ご確認】は嫌われる!?<br />約半数が「不快」に感じるメールの内容ビジネスメールを書くとき、不安に感じることはありますか?

 それでは、それほど頻繁に行われるメールのやり取りについて、ビジネスパーソンたちはどのように感じているのだろう。調査によると、メールを書くときに不安を感じることが「よくある」人は13.99%、「たまにある」人は53.02%で、約7割の人が自分のメールに対して不安を感じているという。