経済産業副大臣とグレッグ ハイスロップ・米ボーイングチーフ・テクノロジー・オフィサー磯﨑仁彦・経済産業副大臣とグレッグ ハイスロップ・米ボーイングチーフ・テクノロジー・オフィサーは1月15日、次世代航空機に必要な技術分野における協力の強化に向け、合意書に署名した Photo by Mieko Arai

1月15日、経済産業省と米ボーイングは、電動航空機の実現など、次世代航空機に必要な技術分野における協力強化について合意した。提携合意の内容からは、両者の差し迫った焦りや思惑、そして駆け引きの痕跡が見える。(「週刊ダイヤモンド」編集部 新井美江子)

 1月15日、経済産業省17階。異様な緊張感が漂う中、阿部晃一・東レ副社長や種子田裕司・三菱重工業執行役員フェローなど、日本の航空機産業界をけん引するそうそうたるメンバーが、グレッグ ハイスロップ・米ボーイングチーフ・テクノロジー・オフィサー(CTO)を迎え入れた。

 直前に経産省とボーイングが次世代航空機に必要な技術分野における協力強化について合意したことに伴い、日本企業との間でキックオフミーティングが開催されたのだ。

 この提携合意で経産省がボーイングに約束したのは、航空機の電動化技術や軽量化のための炭素繊維複合材の製造技術、生産の自動化技術を持つ日本企業の紹介等だ。

 航空業界の絶対的王者であるボーイングが、特定の国家とこうした協力関係を結ぶのは極めて珍しい。背景には同社の焦りがある。