2008年、24歳のときに、ある日突然乳がんを宣告された鈴木美穂さん。日本テレビに入社して3年目、記者として充実した日々を送っている最中だった。3週間後、右乳房を全切除。強い喪失感、副作用に苦しんだ抗がん剤治療などを経て8ヵ月後に職場復帰した。そしてこのほど、今に至るまでの約10年間の記録を、その時々の気づき、思い、学びとともに『もしすべてのことに意味があるなら~がんがわたしに教えてくれたこと』として1冊にまとめ、2月28日に出版。なぜこのような本を出そうと思ったのか、読者に伝えたいことは何なのか、詳しく伺った。(構成/伊藤理子 撮影/榊智朗)

24歳で乳がん発覚…<br />ただ泣くことしかできなかった<br />10年前のわたしに伝えたいこと

転機になったのは、がんを先に経験した仲間たちに出会えたこと

──乳がんが発覚し、右胸全切除の手術を受けてから、今年5月で11年が経つそうですね。どんな思いで今、この本をまとめられたのですか?

 本の帯に記した「ただ泣くことしかできなかったあの日のわたしに伝えたいこと」、まさにこれが、この本を出した理由であり、思いです。

 24歳の時、ステージ3の乳がんを宣告されました。それまで、これからの人生は当たり前のようにずっと続くものだと思っていたのに、「念願だった記者の仕事も辞めなければならないだろうし、結婚もできずにこのまま死んでいくんだ」と絶望のどん底に突き落とされました。闘病中も「なんで自分だけが」と泣いてばかりで、笑顔で街を歩いている人を見るだけで恨めしい気持ちになることもありました。

 しかし、時間の経過とともに、がんになったからこそ気づいたことや学んだことがあると気づいたのです。がんにならなければ会えなかった仲間にもたくさん出会えましたし、「もう無理だ」とあきらめていた結婚もすることができました。がんにならなければ、最愛の夫にはきっと出会うこともなかったでしょう。

 そこで、あの時真っ暗闇の中で出口も見えず、ただ泣くことしかできなかった私に向けて、「あのときこんなふうに考えられていたらもっと楽だったろう、心強かっただろう」と思えることを1冊にまとめたいと思い立ったのです。今、がんに苦しんでいる人、がんに限らず深い悩みの中にいる人たちに、この本をきっかけに「物事にはこういう捉え方があるのだ」と思ってもらい、少しでも気持ちを楽にすることができれば…とも思っています。

──著書では、鈴木さんが懸命にその時を生き、徐々に前向きになって行動範囲を広げていくさまが詳細に綴られています。闘病中は「真っ暗闇の中にいて出口も見えなかった」とのことですが、初めて見えた「光」は何だったのですか?

 転機になったのは、がんを先に経験した仲間たちに出会えたことです。職場復帰前、まだまだ心も身体も辛いころ、それでも少しずつ行動範囲を広げたことで出会った、がんを経験した仲間たち。彼らが職場復帰し、イキイキと活躍する姿が、私の希望の光になりました。そして「私もいつか、同じ境遇の人のロールモデルになりたい」と、一歩踏み出すことができたのです。

 手術前の不安な時期にがんの仲間たちに出会えていたら、もっと違った気持ちで手術に向き合えた気がします。人それぞれ症状は違うし、がんのタイプも異なるけれど、似たような経験をした人からアドバイスをもらったり、その人が「生きて」「イキイキ頑張っている姿」を見られたりしたら、ものすごく励みになり、勇気づけられたと思うのです。