放火事件があったアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ=18日午後、京都市伏見区放火事件があったアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ=18日午後、京都市伏見区  Photo:JIJI

18日午前、京都市伏見区のアニメ制作会社のスタジオに男が放火し、33人が死亡、35人が負傷する大惨事となった。男は「死ね」と叫びながら侵入してガソリンをまき、多目的ライターで火を付けたとみられる。現場近くからはハンマーや庖丁なども見つかった。警察庁によると、平成以降の放火殺人事件としては最悪の犠牲者数。男の目的は何だったのか。男もやけどを負い容体は重いというが、京都府警による動機の解明が待たれる。また犠牲者がこれほど増えてしまった原因はなにか。京都府警は19日午前、現場検証を開始した。(事件ジャーナリスト 戸田一法)

免許証の住所は埼玉

 事件が起きたのは18日午前10時半ごろ。京都市伏見区桃山町因幡にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」(本社・京都府宇治市、通称・京アニ)の第1スタジオにさいたま市の男(41)が侵入。バケツからガソリンをまいて、火を付けたとされる。

 当時、スタジオには社員70人前後がいた。35人が重軽傷を負って搬送され、1階で2人、2階で11人、2階から3階の階段で1人、3階から屋上に向かう階段で19人が遺体で見つかった。

 スタジオは3階建てで、1階が事務所、2階と3階がアニメ制作のフロアになっていた。西側の階段と中央部にらせん階段があり、アニメーター同士がやりとりしやすいよう、壁のない構造だった。

 犠牲者の多くが3階から屋上にかけての階段で折り重なるように倒れていたが、火災の発生が1階で下りられず、逃げ場を失って力尽きたとみられる。屋上に出るためのドアは閉まったままで、何らかの理由で開けることができなかったようだ。

 男は放火した後、逃走。スタジオから100メートルほど離れた一般住宅のインターホンを押し、住人の女性が玄関に出ると男が倒れていたという。Tシャツにジーンズ姿で靴は履いておらず、足は血まみれ。髪は焦げ、顔にはすすが付いていた。両腕は重いやけどで皮がむけ、服には火種がくすぶっていた。