「英語が全然話せない」「皆の会話に入れない」「会議で一言も発言できない」。ネイティブを前にしたとたん、「英語が通じない」と悩む日本人は多くいます。一方で、日本人と同じく、英語でハンディがあるはずの非ネイティブは、うまくやっています。なんと、ビジネス英語には、非ネイティブが身につけるべき「絶対ルール」が存在したのです。
1年2ヵ月売上ゼロで窮地に追い込まれた著者が、今ではネイティブを部下に持ち、15ヵ国以上の外国人プロフェッショナルをマネージするきっかけとなった、非ネイティブが実践しているテクニックを『ビジネス現場で即効で使える非ネイティブエリート最強英語フレーズ550』にまとめました。学生時代に学んだ単語でじゅうぶん。使えるフレーズを多用し、ポジティブで丁寧な言い回しを意識すれば、英語での会話は怖くありません。「こんなとき、なんて言えば?」があっという間になくなるキーフレーズを中心に紹介します。

【仕事始めの最強英語フレーズその2】一歩踏み込んだことを、さりげなく聞くには?Photo: Adobe Stock

同僚との会話は気づき満載!
夜ではなく、朝に聞くのがカギ

 日本ではおはようの挨拶のあと、たわいもない世間話が朝の話題になると思います。しかし、職場で働くインド人や中国人、マレーシア人などの非ネイティブたちは、朝から「仕事の近況」「どこの国でどんな仕事のニーズがあるか」「○○会社がアジアに進出し、求人中」といった、ディープな仕事の情報交換をしているのです。

 一度、「朝から酒を酌み交わしながらするような話をしているな」と言ったところ、返ってきたのが「だって知りたいことだから」だったのです。ちょっと目からウロコな答えでした。「気を遣った話題でなくても、こっちの聞きたいことを聞いてもいいのか」と。

 それから私は、朝から「How’s your work going?」(仕事の調子はいかがですか?)のフレーズを使って、私が知りたい会社の最新の動向や顧客会社の情報に話題が向くようにしています。もちろん、自分勝手に質問攻めにはしていません。相手との会話のキャッチボールがうまくできるように、相手が楽しく話せていることも考慮したうえで、私の知りたいことも教えてもらっているのです。

「Good Morning! How’s your life treating you?」(おはようございます。調子はどうですか?)と挨拶したあとは「How’s your work going?」と、世間話をするかのような軽い調子で、仕事に関する情報に話題が向くようにするのです。明るくフレンドリーに話題を振ることで、多岐にわたるジャンルの仕事情報や、会社の最新情報が聞けるはずです。

 大切なことは、英語力に自信がなくても、明るい挨拶に一言加える努力をすることです。会話にどんな情報が潜んでいるかわからないことを意識して、ビジネスネタを探るように心がけましょう。