健康診断のホントPhoto:PIXTA

ぼやっとしていると落とし穴が待っている。気にし過ぎると不安に苛まれることになる。勤め先や自治体で受ける定期健診、メタボ健診、がん検診、人間ドック――。「あのとき、こうしておけばよかった」と後悔しないために、賢い受診者になろう。新型コロナウイルスの感染拡大で検査への関心が高まるいまこそ、検査の内容のホントを知り、科学的根拠や必須知識を学び、診断結果を読み解くこつを身に付けよう。PCR検査からがん検診、遺伝子検査まであらゆる「健診・検査」の真実に迫る、特集『健康診断のホント』は4月13日(月)から19日(日)まで、全18回の連載でお届けする。

#1 4月13日(月)配信
日本がコロナで「PCR検査抑制」を決めたロジックを完全図解

健康診断のホントPhoto:Chung Sung-Jun/gettyimages

 新型コロナウイルスの感染が世界に広がる中、注目を集めているのが“検査”だ。検査を増やせば感染の封じ込めにつながるという意見も多いが、そこには落とし穴がある。

>>記事はこちら

#2 4月13日(月)配信
健康診断に延命効果の「エビデンスなし」、本当に受けるべき検査とは

健康診断のホントPhoto:marchmeena29/gettyimages

 日本人が大好きな「けんしん」つまり「健診」や「検診」には押さえておくべきさまざまなポイントがある。検査結果に一喜一憂しないために、まず健診・検診のイロハと数字の読み方を知ろう。

>>記事はこちら

#3 4月13日(月)配信
がん検診を受けるべき「5種類のがん」、気になる死亡リスク減少効果は?

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 がんは不治の病ではなくなりつつある。無理なくできるがん対策の筆頭格ともいえるのが「がん検診」。だが、その検診の中でも絶対に受けるべき検査とそうでない検査がある。最新のエビデンスを基にメリットとデメリットを明らかにする。

>>記事はこちら

#4 4月14日(火)配信
胃・大腸・肺がん検診はこの検査を受けろ!内視鏡、便潜血、胸部X線、CT…

健康診断のホントPhoto:123RF

 おなじみのがん検診メニューを最新のエビデンスで総評価する。男性の部位別死亡率で上位3位の胃がん・大腸がん・肺がん検診では、どんな検査を受け何を受け何に注意すべきなのか。

>>記事はこちら

#5 4月14日(火)配信
肺がん検診で見落とし続出!「ガラパゴス」な実態とその理由

健康診断のホント#5Photo:PIXTA

 がん検診の見落としが全国で相次いでいる。2018年には東京都杉並区でも肺がんの見落としが発覚。ほぼ世界に例を見ない胸部X線頼みという日本の肺がん検診の根底が揺らいでいる。

>>記事はこちら

#6 4月14日(火)配信
「最強のがん対策法」を医師が伝授!食事、たばこ、運動のウソ・ホント

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 さまざまな俗説が飛び交う「がん対策法」。がんと食事、酒、たばこの関係は、エビデンスに照らすと本当はどんなことがいえるのか。小社刊『最高のがん治療』が好評発売中の津川友介・カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)助教授に聞いた。

>>記事はこちら

#7 4月15日(水)配信
前立腺がん・乳がん・子宮頸がん検診総評価、1000人調べて死亡を防げたのは1人だけ!?

健康診断のホントPhoto:andresr/gettyimages

 おなじみのがん検診メニューを最新のエビデンスで総評価する。壮年男性・女性であれば心配となる前立腺がん、乳がん、子宮頸がん検診では、どんな検査を受け何に注意すべきなのか。

>>記事はこちら

#8 4月15日(水)配信
日本が「世界に恥をさらした」小児がん検診が2年前まで生き延びた理由

健康診断のホントPhoto:PIXTA

「子供をがんから救いたい」という目的で始まり、一時は90%を超える乳児が受けたがん検診が18年、一般にほぼ知られぬまま絶滅した。集団検診の汚点とまでされる神経芽腫検診だ。

>>記事はこちら

#9 4月15日(水)配信
医師が教える「体にいい食事・悪い食事」最新エビデンスベース決定版

健康診断のホントPhoto:Ekaterina Sminova/gettyimages

 科学的根拠のない健康情報に踊らされるのはもうやめにしよう。津川友介・UCLA助教授が最新エビデンスに基づく「体にいい食事」と「悪い食事」を教える。

>>記事はこちら

#10 4月16日(木)配信
メタボ健診の受診者93%に何らかの異常ありの診断、正しい解釈法とは?

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 血圧にBMIにコレステロール──。不摂生な日常生活を送る人にとっては毎年のメタボ健診の数値は確認するのもどことなく嫌な存在。だが、この数値の正しい解釈の仕方をご存じだろうか。メタボ健診全般における数値の読み方と、世界的にも奇妙な評価指標が残る日本のBMI測定についての実態を明らかにする。

>>記事はこちら

#11 4月16日(木)配信
高血圧・コレステロール・血糖値、エビデンスが示す数値の読み方「決定版」

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 生活習慣病関連の数値としてはおなじみの血圧・コレステロール・血糖値。高い方がいい、低い方がいいと諸説飛び交うこれらの指標。果たしてどう考え、健診はどう受けその結果をどう活用すればいいのか。専門家に聞いた。

>>記事はこちら

#12 4月16日(木)配信
医師が教える「メタボに効く」食事術、高血圧・高脂血症・肥満を防ぐ

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 生活習慣が引き起こす高血圧、高脂血症、肥満を防ぐには、どんな食事を心掛ければいいか。津川友介・UCLA助教授が教える。

>>記事はこちら

#13 4月17日(金)配信
遺伝子検査や尿・血液・唾液の一滴検査…新たな検査の真の実力は?

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 遺伝子検査に検体1滴でさまざまな検査ができるリキッドバイオプシー ――。続々登場する新たな検査に投資が集中している。新技術は「より健康に」という現代人の願いをかなえるのか。期待が集まる新検査の真の実力を検証する。

>>記事はこちら

#14 4月17日(金)配信
「がん遺伝子パネル検査」が、がん患者の光明になり損ねた理由

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 がん患者の希望の光となるか、と期待が高かったがん遺伝子パネル検査。ところが、待望の保険適用が始まって1年足らずで現場には失望が広がっているという。そこには新たな検査に診療体制が追い付いていない問題があった。

>>記事はこちら

#15 4月18日(土)配信
現役医師がこっそり教える「後悔しない人間ドック」の受け方

健康診断のホントPhoto:PIXTA、Image:4x6/gettyimages

 毎年受診しているものの、一般人にはなかなか分からない健診(検診)の裏事情。検診センターや人間ドックの勤務医3人に、匿名を条件にぶっちゃけトークを展開してもらった。

>>記事はこちら

#16 4月18日(土)配信
【東京】確かな検査を受けられる人間ドック・医療機関リスト247

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 どこで人間ドックを受診するべきか?勤め先や健康保険組合が契約する医療機関の中から選ぶ、市町村のがん検診実施機関リストの中から選ぶなど、パターンはさまざまだ。そこで首都圏、近畿圏でエビデンスの確かな検査を受けることができる人間ドック・医療機関を探す候補リストを作成した。東京編をお送りする。

>>記事はこちら

#17 4月19日(日)配信
【埼玉・千葉・神奈川】確かな検査を受けられる人間ドック・医療機関リスト255

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 首都圏、近畿圏でエビデンスの確かな検査を受けることができる人間ドック・医療機関を探す候補リスト。神奈川、千葉、埼玉編をお送りする。

>>記事はこちら

#18 4月19日(日)配信
【大阪・京都・兵庫・奈良】確かな検査を受けられる人間ドック・医療機関リスト202

健康診断のホントPhoto:PIXTA

 首都圏、近畿圏でエビデンスの確かな検査を受けることができる人間ドック・医療機関を探す候補リスト。大阪・京都・兵庫・奈良の関西編をお送りする。

>>記事はこちら

Key Visual by Kurata Kaoru