浙江省の農場Photo:Reuters

 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が世界を襲った時、農作物は豊作で食料備蓄は潤沢だった。しかし、保護主義的規制、輸送経路の途絶、加工の障害などの頻発が世界の食料供給を混乱させ、特に地球上の最も脆弱(ぜいじゃく)な地域が危機に陥っている。

 国連食糧農業機関(FAO)のシニアエコノミスト、アブドレザ・アバシアン氏は「多くの食料があるのに、食料危機に陥る恐れがある。それが、われわれが今、直面している状況だ」と語った。

 コメ・小麦など主要食料の価格は、多くの都市で急上昇している。その一因は、十分な国内供給量の確保を急ぐ国々による輸出規制をきっかけとしたパニック買いだ。貿易の途絶とロックダウン(都市封鎖)によって、農場から市場、加工工場、港への産品の輸送が困難になり、一部の農産物は畑に放置されたまま腐っている。

 また、経済の縮小と所得の減少や喪失を受け、資金不足に陥る人々が世界中で増えている。原油など相場が下落している商品や観光に依存する開発途上諸国の通貨価値は下落しており、輸入食料の価格を一層手の届きにくい水準にするという点で、問題を深刻化させている。

 国連世界食糧計画(WFP)のチーフエコノミストを務めるアリフ・フセイン氏は「これまでわれわれが対処してきた危機は常に、需要面の危機と供給面の危機のどちらか一方だった。しかし今回は、その両方だ。供給と需要の危機が、世界規模で同時に起きている」と述べた。「これは前例のないことであり、未知の領域だ」