経済的に自立して早期リタイアを果たす「FIRE」を目指し、株式投資を始める個人投資家が増えている。その多くの投資対象は日本株だが、じつは米国株こそFIREへの近道だ。米国株は日本株より手堅いのだ。某大手金融機関に勤めていた著者は、40歳で早期リタイアを考え始め、2020年に資産1億円達成を計画。すると、計画を前倒しで2019年に目標達成、51歳で早期リタイアを実現した。
初の著書『【エル式】 米国株投資で1億円』では、FIREの大きな原動力となった米国株の投資術を全公開。これまでの投資歴や投資銘柄、今さら聞けない米国株投資の基礎の基礎から、年代・目的別の具体的な投資指南、最強の投資先10銘柄に至るまで、“初心者以上マニア未満”の全個人投資家に役立つ情報を徹底指南する。(こちらは2021年2月14日付け記事を再掲載したものです)

日本経済Photo: Adobe Stock

米国株は大きな企業でも高い成長力がある

エル流の米国株投資では、誰もが知っているような有力&人気企業で時価総額が大きく、市場で盛んに取引されている銘柄(大型株)に投資することを基本としています。

そうしたメジャーな銘柄でも、つねに成長を続けているのが日本株にはない米国株の長所です。

成長を続けていれば、収益も株価も上昇が期待できるというわけです。

たとえば、時価総額で世界第4位(2020年10月末時点)のアマゾン・ドット・コム(AMZN)の売上高成長率は、2020年に31%以上を記録しています。

電気自動車の市場を牽引するテスラ(TSLA)の売上高成長率も21%と高いです。

日本でアマゾン・ドット・コムのライバルというと、楽天(東証一部、4755)ですが、楽天の売上成長率はアマゾンには及びません。

テスラと同じ自動車メーカーでいうなら、日本における対抗馬はトヨタ自動車しかないでしょう。

トヨタ自動車の時価総額は日本ナンバーワンで約23兆8721億円(2020年11月13日時点)ですが、テスラの時価総額はそれを超える約3872億ドル(およそ40兆円=2020年11月13日時点)と世界の自動車業界のトップの座に君臨しています。

トヨタ自動車の売上高成長率は、コロナ禍の影響もあってほぼ横這いで推移していますから、テスラの21%という数字は驚異的です。