多くのビジネスパーソンの支持を集める、登録者60万人超えの「サラリーマンYouTuber」、サラタメさん。
注目の処女作『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』は600ページ超えの超大作で、まさに“鈍器本”だ。
「仕事がデキない」「残業だらけ」「上司とソリが合わない」「転職したい」「老後のお金が不安」といった、人生100年時代を生きるサラリーマンの悩みを、まるごと解決してくれる本書から、その一部を抜粋して紹介する。

【9割の転職希望者が知らない】<br />採用側が見ているポイントは、<br />たった2つだけしかなかったPhoto: Adobe Stock
〈結論〉
・採用側は「再現性」と「継続性」の2点を見ている
・「再現性」を見ている理由は、即戦力を求めているから
・「継続性」を見ている理由は、採用コストをムダにしたくないから

マモル:サラタメさん、応募したい会社が決まりました! これから応募書類や面接の準備をするんですが、まず何を気をつければいいですか?

サラタメ:書類作成も面接も、いろいろ説明したいポイントはあるんですが、細かい説明を始める前に、めちゃくちゃ大事な前提をお伝えさせてください。

マモル:めちゃくちゃ大事! なんですか!?

サラタメ:企業側は「再現性」と「継続性」の2点だけを見て、採用するかどうか決めているということです。

マモル:「再現性」と「継続性」の2点!? そこだけ!?

サラタメ:そうです。これから細かいテクニックをいろいろお伝えしますが、本質的にはこの2点さえ押さえておけば、内定をゲットできます!

採用側が見ている
本質的ポイントは2つだけ

●再現性→「以前の職場での活躍を、そのままうちの会社でも再現できるか?」
●継続性→「末永くうちの会社で働き続けてくれるか?」

サラタメ:採用担当者は、この2点を確認するために、書類審査や面接をしているんです。

なぜ「再現性」?

 中途採用する企業側は「即戦力」を求めています。新卒採用は、ポテンシャルを秘めたハイスペック人材を、手間ひまかけて育成する前提ですが、中途採用はそうではありません。「すぐに一人前の活躍をしてくれる人材がほしい」のです。

 ですから、転職活動では「いつか伸びるかも」というポテンシャルより、「すぐ活躍できそう」という再現性こそが、採用担当者に刺さるアピールポイントになります。

 ここは新卒の就活とは異なるポイントですので、要注意です(「再現性」のアピールについては本書P305で詳細に解説)。

【9割の転職希望者が知らない】<br />採用側が見ているポイントは、<br />たった2つだけしかなかった

なぜ「継続性」?

 人を採用するには大量のお金がかかります。

 中途採用では、一人当たり100万円以上かかることも珍しくありません。

 そんな大きな費用がかかる中で、採用した人がすぐ辞めてしまうと、企業にとって大きな損失。採用担当者としても、社内でマイナス評価となってしまうため、非常に注意深く「継続性」について見ています。

 この点も、新卒就活時と異なるので、かなり入念にケアしないといけません。というのも、転職活動をしていること自体、「継続性」を疑われる要因の一つになってしまうからです。

サラタメ:たとえあなたが「私は一社でずっと添いとげるタイプの人間です」とアピールしたところで、「でも、今あなた、転職活動してるよね……?」と疑われてしまうわけです。

 採用側は「なぜ、今いる会社は続けられないのに、うちの会社だと働き続けられるのか?」について、しつこく確認してきます。

 それに対して明確な答えを用意できていないと、内定獲得は難しいです(「継続性」のアピールについては本書P312で詳細に解説)

(本原稿は、サラタメ著『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』からの抜粋です)

〈まとめ〉
・採用側は「再現性」と「継続性」の2点を見ている
・「再現性」を見ている理由は、即戦力を求めているから
・「継続性」を見ている理由は、採用コストをムダにしたくないから