中学2年から株ひと筋! 株式投資歴30年以上のベテラン専業投資家、かぶ1000が『賢明なる個人投資家への道』を著した。中学時代から体育のジャージ姿で地元の証券会社に通い詰め、中高年の投資家にかわいがられ、バブル紳士にお金儲けのイロハを教えてもらった。中学3年生で300万円、高校1年で1000万円、高校2年生で1500万円へと株式資産を増やす。会計系の専門学校卒業後、証券会社の就職の誘いを断って専業投資家の道へ。2011年に“億り人”になると、2015年に3億円、2019年に4億円を突破。アルバイト経験さえない根っからの個人投資家が、学校では絶対に教えてくれないお金の知識と増やし方を徹底指南する!

【就職したことがないのに株式投資で4.5億円】<br />クラウドファンディングの感覚で株式投資をやってみよう

株式投資はクラウドファンディングのようなもの

近年、クラウドファンディングがブームになっています。

クラウドファンディングは略して「クラファン」とも呼ばれますが、群衆(crowd)と資金調達(funding)を結びつけた造語です。

インターネット上で自分たちの活動や夢を発信し、共感してくれた人から資金を募り、実現に結びつける仕組みです。

新しい商品の実用化といった営利的な目的だけではなく、熊本城や首里城のように被災した文化財の再建のために出資を募るケースも増えています。

読者のみなさんのなかには、株式投資はしたことがないけれど、クラファンなら経験があるという人がいるかもしれませんが、私は株式投資もクラファンと同じようなものだと考えています。

お金を儲けたいからクラファンに参加するという人はいないでしょう。株式投資もクラファンと同じように自分が応援したいと思える企業、興味深いビジネスを展開している企業への投資を検討してみるのも1つの考え方です。

起業するための資金をクラファンで集める人もいます。会社員を辞めて起業するのは大変ですが、企業の姿勢に共感できたら、クラファンで起業家を応援するように株式を買ってみるのも一手です。

起業家は失敗したらすべて自己責任であり、生じた負債を返す義務が生じますが、株式会社は有限責任です。もし会社が潰れたら株式の価値はなくなりますが、株主は投資額以上の責任は問われません。

株式投資は通常1単元(100株)から売買しますが、最近では最低単元を下回る「ミニ株」取引ができる証券会社も増えて、1株からでも買えるようになりました。

2000円や3000円で株主になれるチャンスがあり、金額的にもクラファンとあまり変わらないレベルで株式投資に参加できるのです。