ソニー創業者・井深大氏も絶賛した『赤ちゃん教育――頭のいい子は歩くまでに決まる』や、『0歳からみるみる賢くなる55の心得』などが大人気の「脳科学の権威」久保田競氏と「脳科学おばあちゃん」久保田カヨ子氏。
これまで、長らく、クボタメソッドでは、育脳教育の最重要指針に「早期からの算数力アップ」を掲げてきた。
そして、いよいよ84歳になったばかりの注目書籍『小学校前にみるみる算数力がつく15の習慣――お風呂で唱えるだけで算数力がアップ!「お経式暗算法」ミラクルシート付き』がリリース。
すると、たちまち、アマゾンの「算数」ジャンルで初登場第1位となった。
オビには「2歳でも小1の算数がとける!」という衝撃的なコピーがあり、最新脳科学に基づく「お経式暗算法」を取り入れた、世界初!?のメソッドで、お湯につけるとピタッとつく「お風呂に貼れるミラクルシート付き」だという。
子どもに算数力がないと、なぜ、困るのか? 著者が脳科学的に説明する!

なぜ、「算数」に強くないと困るのか?

算数に強くないと、<br />子どもがすごく困る<br />脳科学的な理由久保田カヨ子
(Kayoko Kubota)
脳科学の権威である京都大学名誉教授・久保田競氏の妻で2人の息子の母。この20年で3000人以上の赤ちゃんの脳を活性化させてきた。テレビなどで「脳科学おばあちゃん」として有名。累計38万部突破のシリーズ『0歳からみるみる賢くなる55の心得』『1歳からみるみる頭がよくなる51の方法』『カヨ子ばあちゃん73の言葉』『カヨ子ばあちゃんの男の子の育て方』『カヨ子ばあちゃんのうちの子さえ賢ければいいんです。』『赤ちゃん教育──頭のいい子は歩くまでに決まる』『カヨ子ばあちゃんの子育て日めくり』(以上、ダイヤモンド社)などベスト&ロングセラー多数。ズバッとした物言いのなかに、温かく頼りがいのあるアドバイスが好評。
【脳研工房HP】www.umanma.co.jp/

 大学全入時代を迎えた今でも、一流大学に入学するには、難関試験に合格しなければなりません。

 世界中の大学関係者の常識となりつつあることに、入学試験で数学の成績がいい学生は大学での成績もよく、就職後も成功する傾向が強いということがあります。

 個人だけでなく国力でも、数学力があるほど、国内総生産(GDP)も大きくなる傾向があるので、OECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査(PISA)でも、数学力を重視し、数年ごとに加盟国学生の数学的リテラシー(応用力)を調査しています。

 数学に強くなるには、数で考えることができなければなりません。
 そのために、まず、一番の基礎となる「算数」に強くなければなりません。

 そして、算数力をつけるには、数の計算ができなければならないのです。

道具を使わないでやる数の計算が「暗算」です。

 暗算は、脳で一番大事なところである「前頭前野」で行われています。

 英語では、暗算のことを「mental calculation(メンタル・カルキュレーション)、中国語では「心算」と言います。

 暗算は脳で行われているのが明白なのに、日本語での暗算は、「筆算」の反対語となっていて、“書かないでこっそりやるもの”という暗いイメージがあります。

 そのために、暗算とは「数で考えること」という認識が生まれにくい状況です。

 しかし、数で考える暗算は、前頭前野をきたえるひとつの重要な方法なので、少しでもできるようになったら、なるべく早く徹底的にできるようにしたほうがいいのです。

 1~9 までの数が言えるようになったら始められるので、本書では早期から勧めています。
 実際、私が関わっている「リトルランド」などでは2歳から実践していて、私が思ってもみなかった成果が出ています。
 ですから、「小学校になってから」という気持ちではなく、数が言えるようになったら、今すぐ、始めるべきなのです。