
海外投資入門記事一覧
-
送金小切手は何日くらいで資金化されますか?
小切手の決済方法には大きく「買取り Negotiation」と「取立てCollection」があります。 [2012年11月28日]
-
送金小切手を紛失した場合が心配です。大丈夫ですか?
送金小切手は銀行が支払いを保証しているだけで、現金とは違って、決済が行なわれるまで資金は送金元銀行から移動しません。郵便事故などで小切手が紛失すれば、当然、資金は顧客の元に…[2012年11月28日]
-
送金小切手の発行依頼書はどのように記入すればいいですか?
サンタンデール・プラベートバンキングの米ドル口座に入金するための送金小切手には以下のような情報を記入します。 [2012年11月28日]
-
「送金小切手」って何ですか?
送金小切手(バンクドラフトBank Draft)は銀行が発行し、支払いを保証する小切手です。日本では、「外国為替取扱店」と書かれている銀行の支店で扱っています(支店によって…[2012年11月28日]
-
海外の金融機関に電信送金して、資金が行方不明になってしまったらどうすればいいですか?
海外送金のルールでは、送金元の銀行が着金まで責任を持つことになっています。 [2012年11月28日]
-
日本国内から海外への送金に規制はありますか?
1998年の外為法改正によって海外送金の規制はすべて撤廃されました。現在では、海外にいくら送金しようと自由です。 [2012年11月8日]
-
海外の金融機関に円預金をした場合、法的な管轄はどうなりますか?
海外の金融機関の円預金は、三菱東京UFJ銀行などの円のコルレス口座に預けられています。[2012年11月8日]
-
電信送金の場合、相手先への着金までに何日くらいかかりますか?
資金の送金ルートにもよりますが、米ドル、ユーロ、ポンドなど主要通貨での送金なら3営業日程度で着金するはずです。[2012年11月8日]
-
香港やシンガポールの銀行には円で送金できると聞きました。円の海外送金とはどういうことですか?
香港やシンガポールに限らず、海外の銀行が円のコルレス口座を持っていれば、円の海外送金が可能です。円のコルレス送金は三菱東京UFJ銀行(旧東京銀行)がもっとも多く扱っています…[2012年11月8日]
-
海外送金の手続きに行ったら、送金目的を書くように言われました。なんと書けばいいのでしょうか?
それほど神経質になる必要はありません。銀行口座への送金なら「Deposit(預金)」、証券会社の口座の場合は「Investment(投資)」としておけばいいでしょう。[2012年11月8日]
-
シンガポール市場の取引時間は?
SGXの取引時間はプレオープニングセッション9:30-10:00、通常取引10:00-18:00、プレクロージングセッション18:00-18:06です。日本とシンガポールの…[2012年11月1日]
-
シンガポールにはどのような証券取引所がありますか?
SGX(SingaporeExchangeシンガポール取引所)は、1999年12月にSES(StockExchangeofSingaporeシンガポール証券取引所)と…[2012年11月1日]
-
香港で中国株は取引できますか?
中国本土には上海証券交易所と深セン証券交易所の2つの取引所があり、A株(人民元建て)とB株(外貨建て)の2種類の株式が取引されています。このうちA株は外国人の取引が制限され…[2012年11月1日]
-
香港株のマージン取引の規則は?
マージン(信用)取引は可能ですが、原則としてカラ売りはできません。信用買いでは、証券会社に金利を払い続けていればいつまでも株式を保有することができます。信用買いの買付可能額…[2012年11月1日]
-
香港株の値幅制限など、他の規則は?
(1)値幅制限 値幅制限とは1日に上下できる株価の幅のこと。香港株では制限なし。またストップ高・ストップ安もありません。[2012年11月1日]
-
香港株の取引単位は?
基本は2,000株ですが、銘柄によって異なります。売りは単位未満株も可能です。[2012年11月1日]
-
香港株の注文タイプは?
注文タイプには成行、指値のほかにELO、SLOという注文方法があります。一見複雑ですが、通常の取引をするのなら問題はありません。 (1)MarketOrder:成行…[2012年11月1日]
-
香港株の刻み幅は?
香港市場では、指値の場合の刻み幅(スプレッドSpread)が株価によって決められています。この刻み幅以下で入力しても受け付けられません。刻み幅の変わり目に当たる指値注文は注…[2012年11月1日]
-
香港株を売買する際の取引所手数料は?
香港では株式・債券など金融所得の譲渡税、利子・配当課税はありませんが、取引所税TransactionLevy、投資家保険税InvestorCompensationLevy、…[2012年11月1日]
-
香港市場にはどのような銘柄が上場していますか?
香港市場に上場されている株式には以下のような種類があります。[2012年11月1日]
海外投資必勝マニュアル&本
海外投資のノウハウが凝縮! ここで紹介しているコンテンツ、書籍はすべて、ネットから購入が可能です。さらに「海外投資実践マニュアル」は「海外投資を楽しむ会」の会員になれば割引価格で購入可能です。
書籍 幸福の「資本」論 あなたの未来を決める3つの資本と8つの人生パターン
書籍 スピリチュアルズ 「わたし」の謎
書籍 橘玲の中国私論 世界投資見聞録
書籍 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術
書籍 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 究極の資産運用編
書籍 黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 至高の銀行・証券会社編
書籍 不愉快なことには理由がある
書籍 (日本人) かっこにっぽんじん
書籍 大震災の後で人生について語るということ
書籍 残酷な世界で生き延びる たったひとつの方法
書籍 亜玖夢博士のマインドサイエンス入門
書籍 貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
書籍 マネーロンダリング入門
書籍 臆病者のための株入門
書籍 永遠の旅行者(上)
書籍 永遠の旅行者(下)
書籍 不道徳教育
書籍 「黄金の羽根」を手に入れる自由と奴隷の人生設計
書籍 知的幸福の技術
書籍 世界にひとつしかない「黄金の人生設計」
書籍 マネーロンダリング