
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2020年 5月号 [雑誌] (人気株500最新診断&日本株新予測&全上場株の理論株価) 雑誌 – 2020/2/21
株主優待品もいっぱい! 桐谷さんもご協力! 合計200名に当たる大プレゼント!
◎巻頭特集
プロ68人に緊急アンケート
どうなる!?日本株
●日経平均の新予測「4~5月に底をつけ年末高へ! 」
●楽観派VS悲観派の主張を比べてみよう
「SARS」vs「新型コロナ」相場の違いはどこ?
●セクター別の打撃度チェック
小売り/外食/レジャー/自動車/運輸/機械
●DAIBOUCHOUさん、WWW9945さんなど著名億り人はこう動いた
●新型コロナをモノともしない「追い風」「克服」「ノーダメージ」の株を探せ!
◎第1特集
人気の買っていい10万円株は99銘柄!
株500+Jリート14激辛診断
●儲かる株の見つけ方
[1]旬の3大テーマから見つける!
テーマ1コロナショックの下落幅が小さい株
テーマ2来期も配当を増やす連続増配株
テーマ3いよいよスタート! 5G関連の株
[2]5大ランキング[3]セクター別
●2020年春のイチオシ株
10万円株7/高配当株7/株主優待株7/Jリート4 ●気になる人気株
大型株 371/新興株 108/Jリート10
◎別冊付録
来期業績を先回り!
上場全3761銘柄の最新理論株価
◎第2特集
今が買いチャンス?米国株100銘柄
●米国株の5つの心配をプロが解答
●増配し続けているスゴイ株「10年増配株ベスト40」
●知る人ぞ知るスゴイ成長株「オススメ10倍株20」
●人気の有名株をズバ斬り「人気株35激辛診断」
●コロナショックで上がる株5
◎第3特集
いつでもできる手のひら投資
デビューにぴったり
スマホで投信!
●証券9社のスマホの投信サービスを徹底比較
●スマホで口座移設から入金まで完結法
●条件検索やランキングなど投信の選び方
◎ZAi NEWS CHANNEL
ニュース1
「4月の指数化で再注目! インフラファンドはいまが買い?
上場全ファンドの激辛診断も! 」
ニュース?
「高額賠償の事例が増加中! 自転車保険が全国で義務化へ
オススメの自転車保険をリストで紹介! 」
◎人気連載にも注目!
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活! ライフ
レッスン5「トレードを矯正中! ユーロ/ドルに挑戦中」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.43「グータラ代理店も5Gで進化」
●マンガどこから来てどこへ行くのか
「日本国小学校で必修へプログラミング教育が始まると…」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「急な円高&コロナショックでマイナスの利回りに! 」
出版社より

巻頭緊急特集|どうなる?日本株-日経平均の新予測を大公開!-
2月から新型コロナが急拡大し、これにより日米の株価が大きく動いた。また、新型コロナの震源地である中国が世界経済に与える影響は小さくない。さらに、現在進行中の米大統領選の行方も気になるところだ。そこで、この特集では、プロ68人の日経平均の新予測や、企業業績の最新予測を一挙公開する。
- 2020年の日経平均の高値&安値を大予測!
- 楽観派VS悲観派、それぞれのワケは?
- パニックに惑わされるな!混乱時の投資の5つの作法
- SARSと比較も!新型コロナの深刻度別3つのシナリオ
- どしゃぶり&買いの分野を徹底予測!小売/外食/レジャー/自動車/運輸/機械
- WWW9945さん、DAIBOUCHOUさん、ようこりんさんなどスゴ腕投資家たちの戦略
- プロが今狙う株24「家ナカサービス」「新型コロナ克服」「ノーダメージで成長」

第1特集|人気株500の激辛診断!
3月決算企業のゴールが目前となるなか、新型コロナで市場は大荒れ。だがこれは有望銘柄を安値で仕込む絶好のチャンスだ。来期の業績を見据えた「買い」「強気」銘柄をチェックしよう!
- 儲かる株の見つけ方①3大テーマから選ぶ
コロナショックの下落幅が小さい株/来期も配当を増やす連続増配株/
いよいよスタート!5G関連株
- 儲かる株の見つけ方②来期の増益率など5大ランキングから選ぶ
- 儲かる株の見つけ方③セクター別のPERやPBRなどの平均から割安な業種を選ぶ
- 2020年春のイチオシ株を大公開!|10万円株7/高配当株7/株主優待株7/Jリート4
- 気になる人気株激辛診断!|大型株 371/新興株 108/Jリート 10

別冊付録|全上場3761銘柄の最新理論株価
株の割安度をズバリ判定できるのが、ザイの理論株価だ。理論株価は、会社の「成長価値」「利益価値」「資産価値」の3つの価値を足して算出。全上場3761銘柄の理論株価と比べて、来期を先回りして、今が旬の割安株を探せ!

第2特集|今こそ買いの米国株100
2020年1月末まで史上最高値を更新するなど、絶好調が続いた米国株だが、2月に新型コロナの影響で大きく下落した。しかし、米国企業のすべてが、その影響を受けるわけではない! 過去の様々な危機でも利益を伸ばし増配を続けた株をはじめ、屈強な米国株を紹介する。急落した今が米国株を買うチャンスだ!
- PART1|米国経済や企業業績は今後どうなる?
- PART2|この先10年安心! 10年増配株ベスト40
- PART3|元手を大きく増やす! 10倍株ベスト20
- PART4|人気株ベスト35の激辛診断!

特別企画|計200名に当たる!創刊20周年プレゼント
ダイヤモンド・ザイは2000年3月21日に創刊されました!創刊コンセプトは、「高利回りの預貯金や、手厚い退職金、年金はもはや望めない。老後のおかねは自分で運用して作ろう」というもの。おかねの初心者でも抵抗なく、楽しく読める雑誌を目指し、マンガや図解を多く載せるスタイルを確立しました。その考えは今も変わらず続いています。そこで20周年号にあたる今号では、感謝を込めて、計200名様に当たるプレゼントを用意しました。連載陣のサイン入り生写真のほか、桐谷さんからのお祝いも!
登録情報
- ASIN : B084QL17XT
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2020/2/21)
- 発売日 : 2020/2/21
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 199位投資・マネーの雑誌
- - 19,962位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
プロ500を主に、銘柄の概要、下限/上限、論理株価等を確認しております。
しかし、プロ500では、銘柄数が少ないため、ダイヤモンドZAiを利用しております。
また、プロ500は4回/年の為、発売前はデータが古くなるため、ダイヤモンドZAiのデータを利用しております。
この大暴落のタイミングなので数字はことごとく外していますがそれは仕方ない。理論株価も今の荒れた相場には意味はない。それでも財務が良好な混乱が終わった後にいち早く立ち直りそうな会社は目星がつく。個々の企業の紹介は簡単ですがそれでも最小限の財務はわかる。会社は違うがmini四季報という感じで見やすい。
特にJリートは去年の暮れから高値からの調整が続いて値を崩していたのでその割安感からか特集が組まれています。3月19日に輪をかけて暴落したので注目したい記事です。
注目したのは米国株の特集。下げ幅は日本以上のダウですが、経済の規模と健全性が損なわれたわけではない。ましては今年は大統領選挙の年。トランプ大統領にとっては正念場であり現職の強みとして危機を背景に大型財政出動が容易です。大胆にも3月が底と言い切っていますが、賭けとしては分は良い方でしょう。少なくともコロナで一番ダメージを受けるのは中国をはじめとする新興国という読みなら納得する人は多そう。
今月はまだライバル誌を読んでいませんが、良い記事だと思います。
見えてくると思います。