新品:
¥750¥750 税込
お届け日 (配送料: ¥257
):
3月25日 - 29日
発送元: R&I-corporation 販売者: R&I-corporation
中古品: ¥82

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2020年 7月号 [雑誌] (逆襲の日本株&個人投資家の悲喜こもごも&最新決算で買える株) 雑誌 – 2020/5/21
購入オプションとあわせ買い
最新決算でわかった強い株
[1]今期予想増益トップ50
[2]上ブレ着地ベスト8
[3]月次が好調ベスト6
◎第1特集
今しか買えない株がある!
逆襲の日本株! 厳選96銘柄
●Type1追い風:新型コロナ拡大で業績が伸びる株
●Type2大逆転:売られすぎ優良株で株価数倍を狙う株!
●Type3ド安定:どんな時も安定的に稼ぐスゴイ株!
●プロ5人が集結! 今後の日本株予測&投資戦略「日経平均は二番底もその後2万2000円へ」
●column<: b>コロナ後に世界をリードする米国株
◎第2特集
大荒れ相場の正しい立ち回り方がわかる
個人投資家1300人のコロナショックの悲喜こもごも&売買てん末記
●Part1:有名個人投資家10人はコロナ相場でこう動いた!
●Part2:個人投資家1300人七転八倒&奮闘ぶりを大調査!
●桐谷さんと金子ナンペイさんの最新情報も!
◎第3特集
コロナショックで利回りに大異変!
毎月分配型人気投信100本の最新利回り
●利回り激減ワースト25本
●急落時こそ重要なチェックポイント3
◎第4特集
コロナショックで急騰!
財産を守るための金投資
◎別冊付録
見直し1回で年間13万円節約!?
やらなきゃ大ゾン!
「スマホ」&「電気代」見直しBOOK
◎ZAiニュースチャンネル
「コロナ禍で株主総会はオンライン参加が増加! 」
◎連載も充実!
●自腹でガチンコ投資! AKB48(株)ガチバトルサード・シーズン
「智代梨の巣ごもり大公開! 」編
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活(ライフ)!
「少しはオトナになりました」
●株入門マンガ恋する株式相場!
VOL.45「コロナショックで狙う株」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「見えない敵とネットの中傷と戦うときのお値段」
よく一緒に購入されている商品
![ダイヤモンドZAi(ザイ) 2020年 7月号 [雑誌] (逆襲の日本株&個人投資家の悲喜こもごも&最新決算で買える株)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91c+PAzu-8L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
出版社より

巻頭特集|最新決算でわかった!強い株
今年も本決算発表のシーズンを迎えた。企業の過去1年間の成績と次の業績予想は、株に投資するうえでの重要な判断材料だ。しかし、今回は新型コロナの影響で大混乱!業績予想を「未定」にする企業が続出している。業績開示した貴重な銘柄を探し徹底分析した。
- 【PART1】先行き不透明な中「強気」予想のベスト50
- 【PART2】コロナ流行前の計画を上ブレ着地の最強株ベスト8
- 【PART3】小売りや外食など月次が好調な最強株ベスト6
- 【コラム】アフターコロナの決算の読み方

第1特集|逆襲の日本株厳選96
コロナショックで株式市場は大打撃を受け、株価が大きく下落した銘柄が多い。しかし、こんな状況下でも成長を続け大幅な上昇が期待できる銘柄はある。新型コロナ禍でも、儲けられるスゴい日本株を選りすぐって紹介しよう!
- 【Type1】「追い風株」新型コロナ拡大で業績が伸びる株!
- 【Type2】「大逆転株」売られ過ぎ優良株で株価数倍を狙う株!
- 【Type3】「ド安定株」どんな時も安心な収益力がスゴイ株!
- 【日本株予測&投資戦略】「二番底は警戒も年末高へ!」
- 【コラム】コロナ後に世界をリードする米国株

第2特集|個人投資家たちのコロナショックの悲喜こもごも&売買てん末記
経験したことがない大暴落となったコロナショックの、悲喜こもごもや売買のてん末を勝ち組の有名投資家や個人投資家の合計1272人に直撃!なんと悲観一色かと思ったら、過半数が株の売買に動いていた!この暴落で損を抑えることができた有名投資家たちの売買日記は必読。みんなが損した株、儲けた株、失敗&成功エピソードなども大公開する!
- 【PART1】有名投資家10人はコロナ相場にこう動いた!
- 【PART2】個人投資家役1300人の奮闘努力ぶりを大調査!
- 【コラム】桐谷さんと金子ナンペイさんの最新売買

第3特集|毎月分配型投信100本の最新利回り!
新型コロナ蔓延による世界経済の減速は決定的で、世界の金融市場が大幅下落している。当然、毎月分配型投信の成績も大打撃を受けた。人気の毎月分配型投信100本の最新の利回りや減配のリスクなどおを徹底分析する!
- 利回り激減のワースト25本を大公開
- 急落時こそ重要な3つのチェックポイント
- 人気100本の最新の本当の利回り

第4特集|財産を守る金投資&別冊付録|スマホと電気代の見直し大作戦
世界的に株価が大暴落したコロナショック。しかし金は、下落相場に巻き込まれながらもいち早く値を戻し、さらに上昇基調にある。その強さの理由や金投資の始め方を紹介。また、別冊付録では、見直し1回で年間額の節約の可能性もあるスマホと電気代という固定費の見直しについて。契約事業者はそのままで料金プランを見直すだけでも減らせるチャンスが。世帯別に考えてみよう。
登録情報
- ASIN : B087L5LJBQ
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2020/5/21)
- 発売日 : 2020/5/21
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 186位投資・マネーの雑誌
- - 19,061位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
なかなかその時間も取れない。
自分がいままで知らなかった企業名を取り上げてくれていたので
参考になった。
日経平均予測は、いつも外れているので必要ないと思います。
アナリストの解説も今回の急落が本質的な経済の悪化というよりは、新しい局面への移行ではという見方が強いようです。
役に立ちそうなのが付録のスマホ代電気代見直しBookです。家にこもると電気代が気になるもの。固定費の中でも一番の比率を占めるのが電気代、そして固定費に準じるのがスマホ代です。この二つで一人暮らしでも月に1万3千円にもなる。三人家族なら月に3万円です。これは削りたい。そのノウハウを特集しています。ただ、電気代については例えば大阪ガスに電気とガスをまとめるとAmazonプライムがついてくるとか、もっと掘り下げた情報が欲しいところ。その点は他の雑誌に一歩譲る。