
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2021年 7月号 [雑誌] (株で1億円&未来の高配当株&桐谷さんの米国株入門) 雑誌 – 2021/5/20
株をやるうえで知っておきたい「世界&日本経済の問題点」
ベストセラー『人新世の「資本論」』著者斎藤幸平さん
×
トップストラテジスト北野一さん
◎巻頭ニュース
速報! 最新決算で買える株34
誰もが気になる有名30社の買×売診断も!
◎第1特集
億り人11人の失敗から極意まで!
株で1億円をつくる入門
●[PART1]初心者でもマネしやすいシンプルな投資手法
-なのなのさん「4%以上の高配当株を買って売るだけ」
-立川一さん「連続増配傾向の株で配当と値上がりを両取り」
-すぽさん「5年で2倍を狙える株を買い続けて資産は16倍に」ほか
●[PART2]ひと手間かけて銘柄を探す手法
-愛鷹さん「息の長いテーマ株を長期分散して10倍株発掘」
-かぶ1000さん「資産に対して割安な株で勝率は8割超! 」
●[PART3]相場に乗る瞬発力勝負の手法
-羽根英樹さん「株価のパターンに注目し年率3割アップ」
-DUKE。さん「新高値を突破した株の勢いに乗って成功」ほか
●46億円稼いだテスタさんインタビュー&3つの格言
◎第2特集
将来の配当額を大予測! 配当爆増株を探せ!
5年後の高配当株
-初掲載! ザイ独自予想の5年後の利回りランキング100
●高配当×株価倍増のベスト23銘柄
●通信株&商社株 5年持てるか「買い」「売り」診断!
●[番外編]5年後の高配当株米国株編ベスト8
◎別冊付録
大反響! 米国株入門第3弾!
桐谷さん米国の10倍株に分散投資
●米国株は10倍株の宝庫だ
●米国株のギモンを解消!
●オススメの米国10倍株 9
●失敗しない5カ条とは
◎第3特集
新興国株投信はアジア3カ国で決まり!
「ベトナム」「中国」「インド」
◎第4特集
親が老いる前に話合うべき3つのこと
◎好評連載も注目!
●10倍株を探せ! IPO株研究所2021年4月編
「安定した収益が期待できる株価が割安な2銘柄がオススメ! 」
●自腹でガチンコ投資! AKB48 株 ガチバトルサード・シーズン
「終わらないコロナ禍中でも儲かる株とは」編
●AKB48 武藤十夢のわくわくFX生活!
「スマホでExcel分析! 」
●株入門マンガ恋する 株式相場!
VOL.56 「市場を騒がすロビンフッドとは」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「相続放棄も視野に実家の空き家真に“活かす"方法とは」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「一部の株式型やリート型の5本が分配金の引下げへ! 」
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

巻頭対談|株をやるうえで知っておきたい「世界&日本経済の問題点」
地球環境面から資本主義の矛盾と限界を訴える話題の書『人新世の「資本論」』の著者の斎藤幸平氏と、資本主義の象徴の株式市場で活躍する北野一氏が対談を行った。個人投資家が知っておきたい、資本主義に問われていることとは?

第1特集|1億円までの株入門
株で1億円をつくるなんて、自分には才能がないから無理!? 億り人だって、誰もが最初は初心者で、初めから上手くいっていたワケではない。失敗を乗り越えた先に、自分なりの成功のコツを編み出していた。初めの一歩から1億円を築くまでの秘訣を教えてもらった。
- [PART1]初心者でもマネしやすいシンプルな投資手法
- [PART2]ひと手間かけて銘柄を探す手法
- [PART3]相場に乗る瞬発力勝負の手法
- 46億円稼いだテスタさんインタビュー&3つの格言

第2特集|5年後の高配当株 利回りベスト100
三たびの緊急事態宣言などで株価は伸び悩んでいる。こんな時こそ、長く持てる高配当株を買うチャンス。ザイでは5年後の配当額を予測し、利回りを算出した。今買えば利回りが10%超だって期待できる!
- 高配当×株価倍増のベスト23銘柄
- 通信株&商社株 5年持てるか「買い」「売り」診断!
- [番外編]5年後の高配当株米国株編ベスト8

第3特集|新興国株投信はアジアの3カ国で決まり!
新興国株型投信は、全体としては新型コロナで大きく落ち込んだが、アジア株型、特にベトナム、中国、インドの3カ国の株型は好調だ。これら3カ国の今後を分析しつつ、注目の投信を紹介していく。
- 1番手 政治や経済に不安定要素が少ない ベトナム Vietnam
- 2番手 公共投資を中心に経済の拡大が続く 中国 China
- 3番手 IT、インフラ、ヘルスケアが拡大 インド India

別冊付録|好評第3弾!桐谷さんが米国の10倍株に分散投資の巻
米国株の快進撃がスゴイ! アップルやマイクロソフト、アマゾンなど誰もが知っている銘柄が10倍以上に! 優秀な経営者が集まることに加え、世界を市場に成長しており10倍株が生まれる土壌がある。
- 米国株は10倍株の宝庫だ!
- 米国株のギモンを解消!
-なぜ10倍株が多い?バブルで怖い?次のGAFAM株の探し方は?
- これから期待のオススメの米国10倍株 9
- 失敗しない5カ条とは
登録情報
- ASIN : B0939V7XWP
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2021/5/20)
- 発売日 : 2021/5/20
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 52位投資・マネーの雑誌
- - 9,001位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
四季報を見ても???なるだけなんで(笑)
いちいちネットで色々探さなくても、優待や高配当の銘柄を知れて個人的には満足です
どの人も自分なりの方法を編み出して、時間をかけて実践していました。
やっぱり、株(投資)は時間をかけないとお金持ちにはなれません。
それに、実践あるのみです。
自分では思いつかないような方法で実験をしている方もいて、とても参考になりました。
ネットネット株で有名なかぶ1000さんのインタビューも載っていて、個人的によかったです。
時間をかけて、お金持ちになりましょう。
共通しているのは投資をはじめて数年~5年は大きなアップはしていない人がほとんど。
自分もこつこつ頑張ってみようという気になりました。
夢のような話と思えるかもしれませんが、特別な才能など無くとも株式投資なら出来る可能性あります。
昨年の米国の大統領選挙の前後の上げ相場で資産が1~2ヶ月で倍に増えました。
プラス100%なんて確かに滅多に無いかもしれませんが、長期で続けているとそういうこともあります。
だから株式投資においては「長期で続け、相場から退場しないこと」が重要です。
基本的に長期投資であることを理解し、その上でより儲かる確率の高い場所に資金を集中して投資するのがいいでしょう。
儲けやすい場所とは長期で成長が見込める国であり、分野です。
今だとやはりアメリカとアジア各国、次点でアフリカになるでしょうか。
分散投資は「分散し過ぎ」で投資の速度が落ちます。
なので基本的には銘柄研究して2~3銘柄に絞ることです。
そうなるとやはりアメリカ株のほうが縮小社会の日本よりも確率が高いという結論でしょう。