プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダイヤモンドZAi(ザイ) 2021年 11月号 [雑誌] (人気株500&米国株150の激辛診断&株主優待ベスト94) 雑誌 – 2021/9/21
購入オプションとあわせ買い
割安・割高が一発でわかる!
全上場3806銘柄の最新理論株価!
◎ZAi NEWS CHANNEL
●TOPIC1「10~20代の若者を中心に暗号資産トラブルが急増中! 」
●TOPIC2「日本株は年内どう動く?選挙と米テーパリングが鍵」
◎第1特集
日経平均は3万円突破! 上昇の波に乗れ!
人気の株500激辛診断--2021年秋版
●儲かる株の見つけ方
[1]旬の3大テーマから見つける
テーマ1「第1四半期で上方修正した株」
テーマ2「赤字から脱却し黒字に転換した株」
テーマ3「脱炭素社会を支える技術株」
[2]5大ランキング
1第1四半期の進捗率が高い株15
2アナリストが強気な株15
3配当利回り高い株15
4初心者必見の少額で買える株15
5理論株価よりも割安な株15
[3]セクター別
●2021年秋のイチオシ株を公開
10万円株7/高配当株7/株主優待株7/Jリート4
●気になる人気株
大型株 366/新興株 113/Jリート10
◎第2特集
10倍株や利回り6%超の株も
米国株150オススメ & 激辛診断--2021年10-12月版
●[1]代表株 8 を定点観測!
GAFAM+α(テスラ、ネットフリックス、エヌビディア)
●[2] いま買いのオススメ株
高成長株 9 & 高配当株 9
●[3] だれもが気になる人気株
ナスダック株 45 &ニューヨーク証券取引所株 79買い × 売り診断
●3カ月先の相場をプロが先読み! NYダウ &ナスダック指数予測
◎第3特集
SNSで注目の個人投資家21人と桐谷さんが激オシ!
株主優待 ベスト94
●優待のきほん
●2021年10月-22年3月各月に権利確定のオススメ優待株
◎第4特集
こんな営業トークに要注意!
投資信託のウソに騙されるな!
◎人気の連載も注目!
●10倍株を探せ! IPO株研究所2021年8月編
「マザーズ市場全体が不調で初値から一転ストップ安も! 」
●自腹でガチンコ投資! AKB48 株 ガチバトルサード・シーズン
「アイドルも企業も多角経営が生き残るコツ! 」編
●株入門マンガ恋する 株式相場!
VOL.60「アジア制覇のカギはアイドル!?」
●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
「矯正、歯周病、インプラント…得か損か?オトナの“歯"事情」
●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
「米国株型の本当の利回りは高水準をキープ! 利回り40%超も! 」
この著者の人気タイトル
出版社より

第1特集|売りか買いかを判定!人気の株+Jリート激辛診断!
9月上旬、日経平均はようやく3万円を突破した。企業の四半期決算は好調が目立ち、なかにはコロナ前の業績を抜く勢いの銘柄もたくさん。上昇トレンドの波に乗ろう!
- 儲かる株の見つけ方[1]旬の3大テーマから見つける!
- 儲かる株の見つけ方[2]「アナリストの強気度」や「配当利回り」など5大ランキング
- 2021年春のイチオシ株!少額株7/高配当株7/株主優待株7/Jリート4
- 気になる人気株!大型株366/新興株113/Jリート10

第2特集|人気米国株150 激辛診断
米国経済と企業業績は大復活している! デルタ株感染拡大への懸念もあるが、それでも上がる銘柄が米国株にはたくさんある!
- [1]代表株 8 を定点観測!GAFAM+α(テスラ、ネットフリックス、エヌビディア)
- [2] いま買いのオススメ株 高成長株 9 & 高配当株 9
- [3]人気のナスダック株 45 &ニューヨーク証券取引所株 79買い × 売り診断
- 3カ月先の相場をプロが先読み! NYダウ &ナスダック指数予測

第3特集|人気投資家22人が本気で選んだ株主優待ベスト22
SNSで注目の個人投資家21人と桐谷さんの22人にアンケートを実施! オススメの優待とその魅力を存分に語ってもらった。今回はアンケートで上位に入ったベスト94銘柄を紹介! まだ間に合う10月以降の権利確定銘柄が勢揃いだ。早速、お気に入りの優待を発掘しよう!
- 優待のきほん
- 2021年10月-22年3月の各月に権利確定のオススメ優待株

第4特集|投資信託のウソに騙されるな!
「成績がいいですよ!」「人気ですよ」なんて調子のいい営業トークに誘われてつい投信を買ってしまったことはありませんか? その投信が本当に自分に必要か、考えてから買うべきです。これを読めば、もう専門用語まみれの営業トークに騙されない!

別冊付録|全上場3806銘柄の最新の理論株価
2月、3月期が本決算の企業の第1四半期決算が出そろった。第1四半期は好発進の会社が多い。株価の割安度をズバリ判定できるのが、ザイの理論株価だ。割安株をみつけて、業績好調の波に乗ろう!
登録情報
- ASIN : B09DDZ897G
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2021/9/21)
- 発売日 : 2021/9/21
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 129位投資・マネーの雑誌
- - 15,225位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
投信の話がよかったので★4つにしました。
実は、つきあいで銀行で投信を買ったのですが、営業の人が言っていたことばと似たようなことが記事に書かれていました。人気があるとか、毎月こんなに分配金が出ますよとか…。セールストークに惑わされないようにしなくちゃと改めて思いました。
四季報を見ても???なるだけなんで(笑)
いちいちネットで色々探さなくても、優待や高配当の銘柄を知れて個人的には満足です
中身は大丈夫そうなので返品まではするつもりはありませんが、ちょっと残念です。