企業・産業 サブカテゴリ

企業・産業
記事一覧

不正融資問題の商工中金「全営業ノルマ停止」で再起できるか

不正融資問題の商工中金「全営業ノルマ停止」で再起できるか

週刊ダイヤモンド編集部
全ての営業ノルマを停止する──。中小企業を対象とした、政府系の金融機関である商工組合中央金庫(商工中金…
世界の自動車メーカーが熱視線、日本発新プラスチック素材の凄さ

世界の自動車メーカーが熱視線、日本発新プラスチック素材の凄さ

週刊ダイヤモンド編集部
“プラスチックの皇太子”――。三菱ケミカルが独自に開発した新素材に、国内外の自動車メーカーから熱い視線…
グーグル社員はなぜメールを使わないのか

グーグル社員はなぜメールを使わないのか

flier
「なかなか仕事が終わらない」「○○の仕事にもっと時間がほしい」などという問題を抱えている人も多いだろう…
佐川急便のSGHD、日立物流との統合睨み上場も「DNAは水と油」

佐川急便のSGHD、日立物流との統合睨み上場も「DNAは水と油」

週刊ダイヤモンド編集部
佐川急便を中核子会社に持つSGホールディングスが早ければ秋にも東京証券取引所に上場する。株式市場での注…
【りそなホールディングス】地銀再編着手で汎用性が焦点 「りそな式」効率経営の真価

【りそなホールディングス】地銀再編着手で汎用性が焦点 「りそな式」効率経営の真価

週刊ダイヤモンド編集部
りそなホールディングスが地方銀行の再編に乗り出したことで、彼らが誇る高効率経営を買収する地銀にも横展開…
シカと列車の衝突事故が起きる原因は「鉄分」だった!

シカと列車の衝突事故が起きる原因は「鉄分」だった!

週刊ダイヤモンド編集部
シカが線路内に侵入して鉄道会社が困っている──。国内鉄鋼メーカートップである新日鐵住金のグループ会社、…
テレビ放送とスマホ映像を同期させる技術の意外な活用先

テレビ放送とスマホ映像を同期させる技術の意外な活用先

週刊ダイヤモンド編集部
会場に行かずとも、その姿を1秒でも長く見ていたいというファンの心をくすぐるテレビ番組が、4月下旬に放送…
「自動運転を町の産業に」永平寺の町の未来を見据えたチャレンジ

「自動運転を町の産業に」永平寺の町の未来を見据えたチャレンジ

桃田健史
なぜ、永平寺で自動運転なのか――。この地で今秋後半から、経済産業省の実証試験がヤマハ製のゴルフカートを…
旭化成で買収を酷評された「救命機器事業」が逆襲の急成長

旭化成で買収を酷評された「救命機器事業」が逆襲の急成長

週刊ダイヤモンド編集部
過去10年間の売上高の平均成長率が15%──。2017年3月期の決算が減収減益となった旭化成で、急成長…
ヤマトが配達負担軽減でAI活用も現場はブーイングの嵐

ヤマトが配達負担軽減でAI活用も現場はブーイングの嵐

週刊ダイヤモンド編集部
「頭で考えなくても配達できるよう開発したのだろうけど、ただ機械的に回ればいいわけじゃない」とぼやくのは…
【三菱地所】新中期経営計画で投資拡大 丸の内に加え“丸の外”に攻勢へ

【三菱地所】新中期経営計画で投資拡大 丸の内に加え“丸の外”に攻勢へ

週刊ダイヤモンド編集部
過去最高の売上高と最終利益を確保した不動産大手、三菱地所の投資が拡大している。新中期経営計画で示された…
日産ノートe-POWERに開発責任者が込めた「走り屋の魂」

日産ノートe-POWERに開発責任者が込めた「走り屋の魂」

週刊ダイヤモンド編集部
実に30年ぶり、「サニー」以来の快挙である。昨年11月、日産自動車のコンパクトカー「ノート」が国内販売…
“ホンダらしさ”は復活するか?「2030年ビジョン」攻めの中身

“ホンダらしさ”は復活するか?「2030年ビジョン」攻めの中身

佃 義夫
八郷社長は社長就任した2014年6月からを振り返り「2年間の取り組み成果と今後の方向性」を披瀝。その中…
三井造船が社内変革、業界再編・中韓への対抗につながるか

三井造船が社内変革、業界再編・中韓への対抗につながるか

週刊ダイヤモンド編集部
「社員の意識改革を強烈な勢いで進めたい」。田中孝雄・三井造船社長が不退転の決意で社内変革に臨んでいる。…
関西・中部・北陸電力連携の狙いは「東電との再編封じ」

関西・中部・北陸電力連携の狙いは「東電との再編封じ」

週刊ダイヤモンド編集部
電力業界におけるレジスタンスである。6月2日、関西電力と中部電力、北陸電力の3社は、送配電部門の連携を…
みずほ、IT新会社設立の狙いは「銀行の減点主義」からの脱却

みずほ、IT新会社設立の狙いは「銀行の減点主義」からの脱却

週刊ダイヤモンド編集部
金融とITの融合を表すフィンテック。2017年、この領域をめぐる銀行間の競争が激しさを増しそうだ。大手…
みずほFG社長はいかにしてBMWやボルボのトップと人脈を築いたか

みずほFG社長はいかにしてBMWやボルボのトップと人脈を築いたか

週刊ダイヤモンド編集部
世界的M&Aで存在感を発揮するソフトバンクグループの孫正義社長や鴻海精密工業のテリー・ゴウ会長など、グ…
【ホンダ】好業績に忍び寄る「開発力枯渇」 “らしさ”復活はなお視界不良

【ホンダ】好業績に忍び寄る「開発力枯渇」 “らしさ”復活はなお視界不良

週刊ダイヤモンド編集部
ホンダの業績が回復基調にある。グループ販売台数は2016年度に500万台を突破し、17年度も好調を維持…
東芝メモリ争奪戦、米2社浮上の背景に主力銀行の打算とエゴ

東芝メモリ争奪戦、米2社浮上の背景に主力銀行の打算とエゴ

週刊ダイヤモンド編集部
東芝の半導体新会社、東芝メモリ争奪戦がヤマ場を迎えた。米ウエスタンデジタル(WD)が日米連合に合流する…
酒類の安売り規制が誰の得にもなっていないワケ

酒類の安売り規制が誰の得にもなっていないワケ

週刊ダイヤモンド編集部
6月からいよいよ施行された改正酒税法等。今回の改正では、仕入れ値に運送費や人件費などを加えた「総販売原…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順