エネルギー サブカテゴリ

エネルギー
記事一覧

三菱重工との事業統合に水を差す 日立の火力部隊が掲げた“白旗”

三菱重工との事業統合に水を差す 日立の火力部隊が掲げた“白旗”

週刊ダイヤモンド編集部
半年前、火力発電システム事業の統合を発表した三菱重工業と日立製作所。だが、4月26日に最終契約締結の延…
内部の意見対立続くOPEC 生産据え置きで原油価格下落

内部の意見対立続くOPEC 生産据え置きで原油価格下落

芥田知至 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員]
5月31日に開催されたOPEC(石油輸出国機構)の第163回総会では、生産目標の据え置きが決定された。…
石炭入札で独占体制にメスも 険しい東電火力“解体”への道

石炭入札で独占体制にメスも 険しい東電火力“解体”への道

週刊ダイヤモンド編集部
電力会社の地域独占体制に風穴が開き始めた。東京電力管内で、ついに中部電力や新日鐵住金が火力の発電・小売…
“大地のプラスチック”は日本でも普及するか?売れない「緑の化学品」事業に挑む双日の狙い

“大地のプラスチック”は日本でも普及するか?売れない「緑の化学品」事業に挑む双日の狙い

地球温暖化の防止、化石燃料への依存からの脱却が叫ばれる今、注目を集めているのが、トウモロコシやサトウキ…
ロシアLNGめぐって激突必至 日ロ首脳会談を前に商社が火花

ロシアLNGめぐって激突必至 日ロ首脳会談を前に商社が火花

週刊ダイヤモンド編集部
安倍晋三首相のロシア訪問を前に、LNG(液化天然ガス)をめぐって動きが入り乱れている。天然ガスを東アジ…
日本の電力システムを創造的に破壊すべき3つの理由(上)

日本の電力システムを創造的に破壊すべき3つの理由(上)

伊藤元重
電力システム改革案が4月2日に閣議決定された。わたしは電力システム改革専門委員会の座長として今回の案を…
中ロ、天然ガスで覚書を締結で高まるLNG対日輸出の期待

中ロ、天然ガスで覚書を締結で高まるLNG対日輸出の期待

週刊ダイヤモンド編集部
中国の習近平国家主席が、初の外遊先として訪問したロシアのプーチン大統領との会談で、エネルギー分野での協…
東通原発の「クロ」判定で業界が恐れる“活断層ドミノ”

東通原発の「クロ」判定で業界が恐れる“活断層ドミノ”

週刊ダイヤモンド編集部
原子力発電所の安全性を審査する原子力規制委員会が、東北電力東通原発の敷地内の断層について、「活断層の可…
石炭火力に立ちふさがる環境省東電再生と電力再編に大きな壁

石炭火力に立ちふさがる環境省東電再生と電力再編に大きな壁

週刊ダイヤモンド編集部
石炭火力発電をめぐり、経済産業省と環境省が水面下で激しい応酬を繰り広げている。原子力発電に次いで低コス…
【テーマ11】エネルギーシェールガス革命で激変するエネルギー調達戦略対米エネルギー外交を強化し、天然ガスシフトを急げ――伊原賢・独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 上席研究員

【テーマ11】エネルギーシェールガス革命で激変するエネルギー調達戦略対米エネルギー外交を強化し、天然ガスシフトを急げ――伊原賢・独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 上席研究員

2013年は、世界各国のエネルギー戦略が、一気に変わる可能性がある。なぜなら、2005年からアメリカを…
“国境を越えるM&A”も臆することなく挑戦する大宮英明・三菱重工業社長インタビュー

“国境を越えるM&A”も臆することなく挑戦する大宮英明・三菱重工業社長インタビュー

週刊ダイヤモンド編集部
オールド・エコノミーの代表選手のような三菱重工では、2003年に就任した佃和夫社長(現会長)の時代から…
原発容認と改憲論が結びつく総選挙では右旋回政治の意味が問われる

原発容認と改憲論が結びつく総選挙では右旋回政治の意味が問われる

山田厚史
世論調査によると自民党が第一党になりそうだという。各党の公約を見てみると原発容認と改憲論・右旋回が結び…
“想定内”のはずの東電追加支援国民負担増で政権は消極姿勢に

“想定内”のはずの東電追加支援国民負担増で政権は消極姿勢に

週刊ダイヤモンド編集部
今月7日、東京電力は2013~14年度を対象とする「再生への経営方針」を発表した。一番の肝は、福島第1…
【三菱重工業】ガスタービン技術で世界3強サービス事業が収益性向上の鍵

【三菱重工業】ガスタービン技術で世界3強サービス事業が収益性向上の鍵

週刊ダイヤモンド編集部
原子力発電所の停止やシェールガス革命で、注目が集まる火力発電。その主要機関、大型ガスタービンは世界で4…
欧・中の景気減退が背中を押す国内石油化学の設備再編

欧・中の景気減退が背中を押す国内石油化学の設備再編

週刊ダイヤモンド編集部
総合化学大手は2013年3月期の業績予想を軒並み下方修正した。欧州と中国の景気減退によって石油化学事業…
原油と天然ガス価格の二重構造国際市況に比べ割安な米国価格

原油と天然ガス価格の二重構造国際市況に比べ割安な米国価格

芥田知至 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員]
米国のエネルギー市況を見ると、年初に比べて、原油価格は1割超の下落となっているが、天然ガスは2割超も上…
ゼネラル・エレクトリック副会長 ジョン・G・ライス世界規模の全体最適を達成する組織運営の要諦

ゼネラル・エレクトリック副会長 ジョン・G・ライス世界規模の全体最適を達成する組織運営の要諦

ゼネラル・エレクトリック(GE)が設立した全世界、事業を横断的に統括する組織、GGO(Global G…
【中部電力】浜岡再稼働が見えず赤字も強みに転じた低原発比率の幸運

【中部電力】浜岡再稼働が見えず赤字も強みに転じた低原発比率の幸運

週刊ダイヤモンド編集部
「原発停止で赤字」と、ひとくくりにされがちな電力会社だが、内容には少なからぬ違いがある。中部電力は低い…
原発ゼロでも大間の工事再開矛盾だらけのエネルギー政策

原発ゼロでも大間の工事再開矛盾だらけのエネルギー政策

週刊ダイヤモンド編集部,エネルギー
東日本大震災後に中断していた原子力発電所の建設が初めて再開される。同原発は2008年5月の着工後、全体…
中部電が発電所建設で競争入札“調達革命”に業界戦慄の理由

中部電が発電所建設で競争入札“調達革命”に業界戦慄の理由

週刊ダイヤモンド編集部
中部電力が新設する火力発電所のプラント建設を、東芝‐GE連合に発注したことが近く、正式に発表される。世…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順