情報通信・インターネット サブカテゴリ

情報通信・インターネット
記事一覧

NPO化の必要性まで議論される米国新聞崩壊の惨状と教訓

NPO化の必要性まで議論される米国新聞崩壊の惨状と教訓

岸 博幸
米国で、新聞再生に向けた動きが活発化している。一部には、新聞社のNPO化を模索する動きもある。率直に言…
パンデミックで中国オンラインショッピング市場急拡大の可能性

パンデミックで中国オンラインショッピング市場急拡大の可能性

山谷剛史
中国のネット利用者は3億人を超えるのに、オンラインショッピング利用者は1億人にも満たない。今回のパンデ…
夏のボーナスで家電を買うなら、要注意!知らないと損する「ポイント還元」の秘密

夏のボーナスで家電を買うなら、要注意!知らないと損する「ポイント還元」の秘密

戸田 覚
夏のボーナスで家電を買うとき、エコポイント以外にもぜひ注目すべきが「ポイント還元」だ。意外に仕組みが知…
地方で相次ぐ青少年の「携帯閲覧・保有規制」条例化への危惧

地方で相次ぐ青少年の「携帯閲覧・保有規制」条例化への危惧

町田 徹
全国の県レベルで、青少年の携帯電話の利用規制を強化する動きが相次ぎ始めた。兵庫県が7月からフィルタリン…
同サイズなら低価格品がお得度大!エコポイント付きテレビの「賢い購入法」

同サイズなら低価格品がお得度大!エコポイント付きテレビの「賢い購入法」

戸田 覚
「エコポイント制度」のスタートで、テレビ商戦が熱を帯びている。だが、お店のポイント還元も考え合わせない…
オバマ政権と二人三脚で技術革新を進めるシリコンバレー

オバマ政権と二人三脚で技術革新を進めるシリコンバレー

安藤茂彌
2009年のテクノロジートレンドを占うパネルディスカッションが5月下旬に開催された。当地の有力ベンチャ…
タイムワーナーがCATVに続きAOLも分離へメディア・コングロマリットは死んだのか?

タイムワーナーがCATVに続きAOLも分離へメディア・コングロマリットは死んだのか?

岸 博幸
制作から流通まで握る垂直統合型モデルの代表格たるタイムワーナーがAOL分離を決め、コンテンツ企業となる…
携帯業界“大激変”の契機となるか、オープンOS採用のドコモ新型スマートフォン

携帯業界“大激変”の契機となるか、オープンOS採用のドコモ新型スマートフォン

町田 徹
NTTドコモはスマートフォン2機種の今夏投入を発表した。この2機種は、iモードの誕生以来10年間、クロ…
新型インフル感染者を糾弾する、中国ネチズン“人肉捜索”の凄まじさ

新型インフル感染者を糾弾する、中国ネチズン“人肉捜索”の凄まじさ

山谷剛史
中国では、インターネットの世界で新型インフルエンザの思わぬ「2次被害」が広がっている。都市部の若者は、…
年収1000万円以上限定の求人サイト「BIZREACH」が変える転職市場

年収1000万円以上限定の求人サイト「BIZREACH」が変える転職市場

年収1000万円以上の求人情報限定の転職サイトがスタートした。通常、高額な求人情報はヘッドハンターを介…
違法コピー天国から脱し、巨大コンテンツ市場に向かう中国

違法コピー天国から脱し、巨大コンテンツ市場に向かう中国

山谷剛史
「2008年のPCソフトの違法コピー状況」によれば、中国の違法コピー率は80%という数字だった。毎年数…
トヨタが転げて図らずも国内最高益NTT陣営が恐れる“儲け過ぎ批判”

トヨタが転げて図らずも国内最高益NTT陣営が恐れる“儲け過ぎ批判”

週刊ダイヤモンド編集部
世界的な景気後退で、トヨタを筆頭とした自動車産業が総崩れとなり、6年ぶりにNTTグループが国内上場企業…
電子メールのマナーをおさらいしよう

電子メールのマナーをおさらいしよう

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
メールは書き言葉のコミュニケーションだからこそ、相手の立場に立って簡潔な表現を使うことが求められる。と…
増え続けるウェブサイトのM&A個人ブログやメルマガの小規模売買も

増え続けるウェブサイトのM&A個人ブログやメルマガの小規模売買も

ウェブサイトのM&Aが活発化している。Googleの「YouTube」買収など、大型売買案件を思い浮か…
経済産業省のコンテンツ行政に潜む致命的問題点

経済産業省のコンテンツ行政に潜む致命的問題点

岸 博幸
某新聞に、経産省幹部のインタビューが掲載されていた。はっきり言って、その発言内容に唖然とした。もしも本…
サン買収でIBM、MSと最終決戦へ!IT業界の風雲児オラクルの気炎万丈

サン買収でIBM、MSと最終決戦へ!IT業界の風雲児オラクルの気炎万丈

瀧口範子
怒濤の買収戦略で拡大の一途を辿ってきたラリー・エリソンCEO率いるオラクルが、ついにサン・マイクロシス…
不況のあだ花?米国発“クーポンビジネス” 百花繚乱の謎

不況のあだ花?米国発“クーポンビジネス” 百花繚乱の謎

瀧口範子
不況下の米国でクーポンビジネスが、時ならぬ賑わいを見せている。背景には、消費者の倹約ムードもさることな…
お気に入りアーティストが「証券化」でCDデビュー?! ファンが支える「音楽ファンド」とは?

お気に入りアーティストが「証券化」でCDデビュー?! ファンが支える「音楽ファンド」とは?

見山謙一郎
ウェブ上で曲を試聴し、そのアーティストを応援したいと思う人たちに1口5000円から出資をしてもらう――…
人気映画「X-MEN」公開前ネット流出の衝撃コンテンツ業界の自助努力はもはや限界

人気映画「X-MEN」公開前ネット流出の衝撃コンテンツ業界の自助努力はもはや限界

岸 博幸
人気映画「X-MEN」最新作が公開前にネットに流出し、米国で大きな社会問題になっている。創造的破壊と破…
爆発的伸びの中国ネット通販ネックとなる非正規品の横行

爆発的伸びの中国ネット通販ネックとなる非正規品の横行

中国でインターネット通販が急拡大している。ITリサーチ会社のアイリサーチがまとめた調査で、2008年の…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順